山口マツダ  山口朝田UCL

店舗外観

01外観.jpg
 
〒753-0871  山口県山口市朝田1075-1
TEL:083-925-7050 FAX:083-925-7299
時計アイコン 営業時間:10:00~18:00
カレンダーアイコン 定休日:毎週火曜日・第1・第2・第3・第5水曜日
  • WiFi
  • キッズコーナー
  • バリアフリー
  • サイクルエイド
  • ドリンクコーナー
  • 商談予約 商談予約
  • 中古車在庫一覧 中古車在庫一覧
  • お店に電話する お店に電話する
  • お店に行く お店に行く

お店のブログ

最新の記事はこちらから

『大井谷の棚田』

2020.06.11
  

 

日本の棚田百選の『大井谷の棚田』の紹介

島根県鹿足郡吉賀村柿木村白谷にあります。
六日市インターからは約30分くらいです。

石積みの棚田が山の斜面一面に広がっています。
室町時代(1336年~1573年)から存在しているという事なので
約600年近くの歴史があることになります。

 山間部の集落等を訪れると、
当時どんな経緯でここに人が住むことになったのか
とても興味深く不思議に思うことがあります。

 

 

現在ではさすがに休耕田も見られるので
一面の棚田とはいえませんが、
保存活動が行われているようなので
見応えのある棚田の風景となっています。

 

 

ループ橋を渡って村に入ると
右手に展望台と駐車場があるので、
車を停めてゆっくり散策することをおすすめします。

所要時間は1時間半もあれば一周散策できます。
水がとてもきれいなのでしょう。
久しぶりにイモリを沢山見ることが出来ました。

 

 

水がきれいで気温差も大きそうなので
きっとおいしいお米も穫れることでしょう。

理由はわかりませんが
旧国鉄時代のバスが朽ち果てていますが
オブジェのひとつとなっていますので
訪れた際は気に留めてみてください。

 

 

※記事内における提案や文章表現は、
新型コロナウイルス禍の現在のもとでの
外出をおすすめするものではありません。
自粛要請等に基づき、ご自身の健康に
留意されるようお願いいたします。

歴史の道『萩往還』

2020.06.10
 

 

歴史の道『萩往還』の紹介。

山口市の天花畑の『萩往還天花坂口』より
『国境の碑』までの約2.5キロを歩いてみました。
入り口には十数台の駐車場があります。

この場所は
前回、ご紹介した東鳳翩山の二つ堂登山口のすぐ近くになります。

 

 

実は山口マツダの新入社員は
毎年この道を
瑠璃光寺五重の塔から萩本陣まで歩く行事があります。

残念?ながら、今年は中止となってしまいましたが、
約40キロのアップダウンを
仲間と一緒に歩くのは良い体験となっています。

 

 

写真は冬の季節のものですので、
まだ木々は春にはなっていません。

新緑の季節だと、
若葉が青々として気持ちの良い散策が楽しめます。

道は石畳があったり
砂利が敷き詰められた箇所があったりで
永遠木々の中ですが、
周りをじっくり見れば色々な変化に気づくことが出来て
楽しめるコースです。

中間地点の六軒茶屋跡にはトイレもあり
休憩場所となっています。

 

 

 

 

国境の碑は
旧21世紀の森の駐車場付近ですので、
車でも訪れることが出来ます。

国境の碑真下の駐車場は
東鳳翩山の板堂峠登山口でもあるので、
体力に自信のある方はセットで楽しむの良いでしょう。


※記事内における提案や文章表現は、
新型コロナウイルス禍の現在のもとでの
外出をおすすめするものではありません。
自粛要請等に基づき、ご自身の健康に
留意されるようお願いいたします。

東鳳翩山

2020.06.07
 

 

東鳳翩山(ひがしほうべんざん)の紹介

山口市内から北の方向を眺めると
ひと際高い山が東鳳翩山です。
標高は734.2メートル
新日本百名山の内の一座になります。

元旦には初日の出を見るために、
結構な人が訪れる山でもあります。

 

 


 

 

登山ルートは3つあります。
小学生でも登りやすい『二つ堂ルート』
少しアップダウンが激しい『板堂峠ルート』
錦鶏の滝から入る
マニア向けの『ナマナマルート』です。

山口市に生まれ育った人なら
一度は登ったことがある山だと思います。
私も小学生から高校生時代に何度か登りましたが

久しぶりに板堂峠ルートから登ってみました。
登山道は急な登り下りなどは階段で整備されていましたが
それが逆に歩きにくかったりしました。

 

 

頂上からは360度のパノラマが広がります。
空気が澄んでいる快晴のタイミングだと
運が良ければ日本海を見ることもできます。

ゆっくり登って約2時間半ですので、
少しラフな格好でも登れると思います。
途中、休憩するためのテーブルや椅子も設置があるので
お弁当を持参するのもおすすめです

 

 

東鳳翩山は標高734.2メートルですが
世界一高いビルはドバイにある
ブルジェ・ハリファで829メートルもあるそうです。
近いうちに1キロ超えのビルも出来るという事なので
驚いてしまいます。



※記事内における提案や文章表現は、
新型コロナウイルス禍の現在のもとでの
外出をおすすめするものではありません。
自粛要請等に基づき、ご自身の健康に
留意されるようお願いいたします。

Stay Healthy

2020.06.06
  

  

非常事態宣言は解除されていますが、
朝田ユーカーランドでは引き続き感染予防に努めています。

お子様には大変残念ですが現在も
Kidsコーナーの閉鎖を継続しています。

  

  

また、商談コーナーには
山口マツダ全社の取り組みとして
飛沫防止としてのアクリル板が設置されました。
スタッフはマスク着用でお客様対応にも
細心の注意を払っております。

入り口、各テーブルにはそれぞれ、
手指の消毒液と除菌ハンドジェルを設置しておりますので
どうぞご自由にお使いください。

  

  

お客様の不安を少しでも解消できるように
スタッフ全員で予防策等に注意を払っております。

大変ご迷惑をお掛け致しますが
どうぞご理解とご協力をお願いいたします。

スタッフ全員でお客様をお待ちしております。

スタッフ全員でお客様をお待ちしております。

当店のブログでは
県内の情報を随時更新しています。
まだなかなか、外出も控えたい時期ですので、
せめて写真でだけでも楽しんでいただければと思い
スタッフが過去撮りためた写真を掲載しています。
どうぞお楽しみ下さい。

Fireflies

2020.06.05
 

 

山口市仁保川のホタルの紹介

仁保の道の駅から車で1~2分の仁保川では
5月下旬
気温が20℃近くになると
ホタルが活発に飛び交い始めます。

見頃は
暗くなった19時半~20時位でしょうか・・・・。
21時過ぎると一度光る個体数が減ってしまいます。

 

 

県内各地のホタル情報はNetでも沢山紹介されています。

山口市内だと
一の坂川のホタルは有名ですが
仁保のホタルは意外なことに
Net等でもあまり紹介されていません。

 

 

車の交通量が少なく
光害も少ないため
ホタルの撮影には絶好のロケーションかも知れません。

ただ、田んぼのそばだったり,
駐車スペースがなかったりするので,
周囲には十分注意して鑑賞したいものです。
車で訪れる際は、ヘッドライトの明かりにも気を遣いたいものです。

 

 

尚、掲載の写真は
8秒間露出した画像を比較明合成ソフトで作成したものです。

 

 

余談ですが
ゲンジホタルの光り方は地域で違うそうです。
東日本のホタルは4秒間隔。
西日本のホタルは2秒間隔と云われています。
そして活発に飛び交う時間帯もあるそうです。
1回目が20~21時
2回目が23時
3回目が2時ころと云われたいます。
2回目からは雌も活発に飛ぶようになるので、
ホタル観賞の参考にして下さい。



※記事内における提案や文章表現は、
新型コロナウイルス禍の現在のもとでの
外出をおすすめするものではありません。
自粛要請等に基づき、ご自身の健康に
留意されるようお願いいたします。

山口マツダ  山口朝田UCL アクセスマップ

topへ