山口マツダ  山口朝田UCL

店舗外観

01外観.jpg
 
〒753-0871  山口県山口市朝田1075-1
TEL:083-925-7050 FAX:083-925-7299
時計アイコン 営業時間:10:00~18:00
カレンダーアイコン 定休日:毎週火曜日・第1・第2・第3・第5水曜日
  • WiFi
  • キッズコーナー
  • バリアフリー
  • サイクルエイド
  • ドリンクコーナー
  • 商談予約 商談予約
  • 中古車在庫一覧 中古車在庫一覧
  • お店に電話する お店に電話する
  • お店に行く お店に行く

お店のブログ

最新の記事はこちらから

長門のあじさい寺

2020.06.27
    

    

あじさい寺と呼ばれている
長門市油谷向津具半島にある
『向徳寺』の紹介

    

    

毎年6月中旬頃に
見事なあじさいを見ることが出来ます。

特別大きな看板はありませんが
長門のあじさい寺としてかなり知られています。
市内からはかなり離れた場所にあるため
ひっそりと静かに紫陽花を鑑賞できます。

    

    

駐車場は参道を登って左手にあります。
手前の斜面一面には紫陽花の花が広がっているので
入り口の道路からも鑑賞ポイントになっています。

    

    

山アジサイ、額あじさいなどたくさんの
可愛い花が迎えてくれます。

また、途中の道では、規模は大きくありませんが
向津具半島特有の棚田を見ることも出来ます。

 途中の車除けのスペースでのんびり海を眺めるのも
おすすめです。

    

    

※記事内における提案や文章表現は、
新型コロナウイルス禍の現在のもとでの
外出を積極的におすすめするものではありません。
マスクを着用し、3蜜を回避、
ソーシャルディスタンスを確保の上、
ご自身の健康に留意されるようお願いいたします。

あじさい寺

2020.06.24
    

  

防府市 あじさい寺 『東大寺別院阿弥陀寺』の紹介

華厳宗のお寺なので
『禁葷酒入山門』(きんくんしゅにゅうざんもん)と記された戒壇石(結界石)があります。
これは、香りの強いものを食したり(にんにく等)、
飲酒して入山してはいけません・・・と云う意味です。

   

   

あじさい寺・・・と呼ばれるお寺はたくさんあるようですが、
山口県内ではこのお寺が一番ではないかと思います。
また、これほどの規模であるのに基本的には無料なのも驚きです。
寄付金?の箱が入り口近くに設置してあるので、
是非、寄付をお願いしたいものです。

   

   

駐車場も無料であります。
今年は残念ながら中止となったあじさい祭りですが、
例年、多くの人々が訪れるので、
開催の日にはシャトルバスも運行されるそうです。

  

  

1周ぐるりと巡らされた通路には、
よく手入れされたかわいい紫陽花を見ることが出来ます。

この時期
紫陽花以外にも
スイレンの花や半夏生(はんげしょう)と云う変わった草も見ることが出来ます。

国宝、重要文化財もあるので
ゆっくり訪れたい場所でもあります。

   

   

※記事内における提案や文章表現は、
新型コロナウイルス禍の現在のもとでの
外出をおすすめするものではありません。
自粛要請等に基づき、ご自身の健康に
留意されるようお願いいたします。

部分日食

2020.06.21
      

  

今日は山口市でも部分日食が観察出来ました。
雲が切れて晴れ間が広がったので
16時頃から欠け始めて、
17時9分頃に最大を観測できました。

次回、観察できるのは
10年後だそうです。

  

  

  

  

  

  

瑠璃光寺 五重塔

2020.06.21
   

 

瑠璃光寺 五重の塔の紹介

法隆寺 五重塔
羽黒山 五重塔
そして『瑠璃光寺 五重塔』
日本三大五重塔と言われています。

古い順に並べると
飛鳥時代(710年以前)日本最古の法隆寺 五重塔 31.45メートル
南北朝時代(1377年) 羽黒山五重塔 29.2メートル
室町時代(1442年)瑠璃光寺 五重塔 31.2メートル
・・・と云われています。

  

  

明治維新以前に建立されたもので現存しているのは
日本国内ではわずかに22塔。
全て国宝又は、国の重要文化財に指定されているそうです。

最も高い塔は
京都駅から直線で約500メーターにある、
東寺(教王護国寺)の五重塔で54.84メートルだそうです。

  

  

木造建築の美しさが凝縮されているその姿は
いつ見ても心が癒されるようです。
夜間は22時まで年間を通してライトアップされているので
静かに眺めることが出来ます。

  

  

山口市は西の京と呼ばれていますが
南北朝時代の24代、大内弘世から続いた
大内氏の文化面での功績のおかげではないでしょうか。

檜皮葺(ひわだぶき)のその姿は、
数ある塔の中でも一番美しいと云っても過言ではありません。
是非、一度は訪れて見てください。

  

  

※記事内における提案や文章表現は、
新型コロナウイルス禍の現在のもとでの
外出をおすすめするものではありません。
自粛要請等に基づき、ご自身の健康に
留意されるようお願いいたします。

堀内地区の『鍵曲』

2020.06.20
  

  

堀内地区の『鍵曲』(かいまがり)の紹介

山口マツダの萩店からわずかに車で15分程度の場所。

以前紹介した『平安古の鍵曲』と『指月公園』の中間地点に位置しています。
駐車場は無いので指月公園の無料駐車場から歩くことになります。

  

  

古い町並みを萩高校に沿って歩いていくと
10分程度で『口羽家住宅』
そこから『鍵曲』を見ることが出来ます。

平安古地区より堀内地区の方が古い・・・とのことですが
個人的には平安古地区の景観が好みです。

  

  

ここまで来たら
入場料は220円かかりますが
指月公園内の散策もおすすめします。

また、春には国内でここでしか見ることの出来ない
『ミドリヨシノ』という美しい桜を見ることが出来ます。
山口県の天然記念物にもしていされているので、
桜の季節には是非おすすめします。

  

  


  

  

※記事内における提案や文章表現は、
新型コロナウイルス禍の現在のもとでの
外出をおすすめするものではありません。
自粛要請等に基づき、ご自身の健康に
留意されるようお願いいたします。

山口マツダ  山口朝田UCL アクセスマップ

topへ