山口マツダ  山口朝田UCL

店舗外観

01外観.jpg
 
〒753-0871  山口県山口市朝田1075-1
TEL:083-925-7050 FAX:083-925-7299
時計アイコン 営業時間:10:00~18:00
カレンダーアイコン 定休日:毎週火曜日・第1・第2・第3・第5水曜日
  • WiFi
  • キッズコーナー
  • バリアフリー
  • サイクルエイド
  • ドリンクコーナー
  • 商談予約 商談予約
  • 中古車在庫一覧 中古車在庫一覧
  • お店に電話する お店に電話する
  • お店に行く お店に行く

お店のブログ

最新の記事はこちらから

ホタルの季節

2020.05.25
山口市内

山口市内

源氏ホタル

家の近所を散歩していたら
ホタルが舞っていました。

急いでカメラを取りに帰って
パシャリ

適当に撮ったので
ピントが甘いのは許して下さい。

もう、ホタルが舞う時期なんですね。
山口市内は水がきれいな川では
至る所でホタルが舞うので
これからが楽しみです。

 

 

 

 

今日の納車プレゼント

2020.05.24
ミニバラの鉢植え

ミニバラの鉢植え

本日のお客様への納車プレゼント

今日のお花は
ミニバラの鉢植えです。

今が一番花の時期です

今が一番花の時期です

バラの花言葉はたくさんあります。
花言葉が一番多くあるのが薔薇の花だそうです。

バラ園

バラ園

バラと云えば今がまさに見頃の花です。
県内でもバラ園が数か所にあるので、
一番花を見たいものです。

花びらの形も色々あります

花びらの形も色々あります

四季咲きのバラは一番花の剪定後
再び夏頃に二番花を咲かせます。

更に、10月頃には三番花を咲かせることも出来るそうです。

色の種類も豊富です

色の種類も豊富です

綺麗な花をゆっくり眺めながら
心を癒したいものです。

カキツバタ

2020.05.22
花弁の根元が白い

花弁の根元が白い

美祢市美東町にある約0.5haの二反田溜池には、
約15種類の自然植物が群生し、
水がきれいなこともあり、
湿地帯特有のカキツバタや
高級なお吸い物の食材となるジュンサイ、
オオミズゴケなどがよく発達しており、
県下でも貴重な地区となっているそうです。

池のそばの湿地帯に咲きほこります

池のそばの湿地帯に咲きほこります

特にカキツバタの群落は、
野生種の自生地としては山口県内では最も大きく、
テレビでも紹介されるほどで
例年5月中旬頃から、
紫や白の美しい花を咲かせます。

午後からは少し花がしおれてしまうので、
朝早くか、午前中に訪れるのがおすすめです。

水もきれいです

水もきれいです

一時は消滅の危機もありましたが、
地元の方々の保護活動の甲斐があって、
現在に至っているそうです。

紫の花がきれいです

紫の花がきれいです

「いずれがあやめ、かきつばた」
という言葉を聞いたことあると思いますが、
似ている花なので見分け方が非常に困難ですが、
花弁の根元を観察するのが大切の様です。
 
カキツバタはあまり種類は多くないが、
「花弁の弁の元に白い目型の模様」があるのが特徴。

花菖蒲は花の種類は多く紫系統の他に黄色や白、
絞り等、多彩であるがどれも
「花弁の根元のところに黄色い目の形の模様」がある。

あやめも花の種類は多くないが
「花弁の元のところに網目状の模様」がある。

カキツバタが白の目型模様
花菖蒲が黄色の目型模様、
あやめが網目模様、

と云うことらしい。

午前中がおすすめです

午前中がおすすめです

ため池のそばには数台の駐車スペース、
池を回る小道もありますが、
動物の侵入を防ぐための防護網がぐるっと張ってあるため
写真を撮影しようと思うと望遠レンズが必要です。

観察路から花まで距離があるため
なかなか思ったような構図は狙えないかも知れません。

マムシに注意の看板もありましたので、
季節によっては注意も必要です。


※記事内における提案や文章表現は、
新型コロナウイルス禍の現在のもとでの
外出をおすすめするものではありません。
自粛要請等に基づき、ご自身の健康に
留意されるようお願いいたします。

ピンクの絨毯

2020.05.18
入り口を入るといきなり目に飛び込んで来ます

入り口を入るといきなり目に飛び込んで来ます

周南市
『大道理(おおどうり)の芝桜』のご紹介

毎年4月から5月にかけて、地域の方々が手塩にかけて育てた
まるでピンクに染まる絨毯のような
約10万本以上の見事な芝桜を見ることが出来ます。

あいにく今年は『大道理芝桜まつり』も中止でしたが、
例年だと多くの人であふれる見事な絶景のひとつだと思います。

通常のガーデニングでは、
グラウンドカバーとしての役目の芝桜ですが、
さすがに10万本を超える株を見ると
完全に主役に変貌を遂げています。

花文字

花文字

元々の日本名は
『ハナツメクサ』と呼ばれていたそうですが、
小さな桜の花びらに似た花を咲かせることから
いつのまにか『シバザクラ』と呼ばれる様になったそうです。
日本人には『サクラ』と云う言葉の響きが心地良いのだと思います。

のどかな田んぼのあぜ道一面を覆いつくす素晴らしい風景は
一見の価値があると思います。

上の段に上っていくと・・・

上の段に上っていくと・・・

1週ゆっくりと回りたいものです

1週ゆっくりと回りたいものです

満開の土日はおそらく大勢の人で溢れかえり、
駐車場も満車状態となるはずなので、
出来れば平日の訪問をおすすめします。

まるで絨毯です

まるで絨毯です

※記事内における提案や文章表現は、
新型コロナウイルス禍の現在のもとでの
外出をおすすめするものではありません。
自粛要請等に基づき、ご自身の健康に
留意されるようお願いいたします。

フジの花

2020.05.16
ピンクの花びらがキレイ

ピンクの花びらがキレイ

山口市の仁保にある
藤の花の名所
『一貫野の藤』のご紹介です。

徳地方面からは、泉水原ゴルフ場に入って道なりに・・・。
防府方面からだと、奈美からの道
又は262号線、山口地ビールから入る道
山口市内からは豆腐の仁保庵の手前から入る道

行き方は色々あります。

周辺道路幅は4~5メーターですので
路上駐車はしないように心がけましょう。

階段を降りるとこの風景

階段を降りるとこの風景

いつもは5月上旬頃、
満開の見頃を迎えます。

甘い香りを放つ藤の花には、
魔除けや厄除けの力があるとも言われています。
七五三に下り藤のかんざしを飾るのは、
それが理由のひとつかも知れませんね。

日本の固有種は右巻きの『ノダフジ』と
左巻きの『ヤマフジ』の二種類だそうです。
ま近で見る機会があれば、じっくりと観察したいものです。

上流側から

上流側から

満開時期には結構人が見物に訪れます。
場所から考えると
人の多さに驚かれるかもしれません。


無料駐車場はお目当ての藤の花から
約100メーター位の場所に数台分あります
おそらく地元の方の無料提供だと思います。

小さな滝状になった川の上に
見事な藤の花を見ることが出来ます

下流側には階段で降りれるようになっています。
上流側には撮影用に
川に足場が作ってありますが
バランスを崩して落ちないように気を付けましょう。

川のせせらぎも綺麗です

川のせせらぎも綺麗です

5月上旬だと
訪れる途中の道にも
山すそなどに藤の花をたくさん見ることが出来ます。
ハッと、心を奪われるシーンもありますので、
その時は車を停めてゆっくりしてみることもお勧めします。

実はマメ科の植物

実はマメ科の植物

※記事内における提案や文章表現は、
新型コロナウイルス禍の現在のもとでの
外出をおすすめするものではありません。
自粛要請等に基づき、ご自身の健康に
留意されるようお願いいたします。

山口マツダ  山口朝田UCL アクセスマップ

topへ