山口マツダ  山口朝田UCL

店舗外観

01外観.jpg
 
〒753-0871  山口県山口市朝田1075-1
TEL:083-925-7050 FAX:083-925-7299
時計アイコン 営業時間:10:00~18:00
カレンダーアイコン 定休日:毎週火曜日・第1・第2・第3・第5水曜日
  • WiFi
  • キッズコーナー
  • バリアフリー
  • サイクルエイド
  • ドリンクコーナー
  • 商談予約 商談予約
  • 中古車在庫一覧 中古車在庫一覧
  • お店に電話する お店に電話する
  • お店に行く お店に行く

お店のブログ

最新の記事はこちらから

線香花火

2020.09.10
   

   

台風10号が通り過ぎて
皆様は台風被害はなかったでしょうか・・・・。

 

台風一過で少し涼しくなった気もします。
夏も終わりかけですが、
まだまだ残暑は厳しそうです。

  

  

また有名な『枕草子』にも
「野分のまたの日こそ、いみじうあはれにをかしけれ。」
とあるように、少し淋しい趣を感じてしまいます。

 

夏の終わりと言えば・・・
なぜか、まだ子供が小さかった頃
一緒にした線香花火を思い出します。
・・・・と云うわけで、柄にもなくスーパーでつい線香花火を買ってしました。

   

   

心なしか、昔の線香花火より
早く落ちてしまう気がするのは私だけでしょうか・・・。

  

  

夜、涼しくなってから
昔を思い出しながら
静かに線香花火を楽しむのも良いかもしれません。

   

   

9月7日(月)臨時休業のお知らせ

2020.09.04
   

   

9月7日(月曜日)
台風10号の接近に伴い
誠に勝手ながら臨時休業とさせていただきます。

ご迷惑をお掛けしますが
何卒ご了承くださいますようお願いします。

山口朝田ユーカーランド スタッフ一同

トトロ発見

2020.09.03
    

    

山口市仁保下郷で
トトロを発見しました。

 

ずいぶん前にNet、新聞で存在は知っていましたが、
仁保を通過する度に気を付けていても
なかなか発見出来ずにいました。

 

今回、ぼんやり運転していたら

いきなり目に飛び込んで来ました。

 

正確な場所は
34°11'45.2"N 131°32'26.4"E
仁保の道の駅から
県道26号線(山口鹿野線)を大内方面に約2.5キロ地点の
左手に見えてきます。

 

道路からは細い道を約50メートルくらい入った場所です。

 

おそらく、カイズカイブキの枯れた部分をお腹に見立てて
かなりの完成度でトトロに仕上げてあります。
造られた方のこのセンスに完全に脱帽です。

 

近くを通られる機会があれば
脇見運転に気を付けて発見してみてください。


 ※記事内における提案や文章表現は、
新型コロナウイルス禍の現在のもとでの
外出を積極的におすすめするものではありません。
マスクを着用し、3蜜を回避、
ソーシャルディスタンスを確保の上、
ご自身の健康に留意されるようお願いいたします。

琴崎八幡宮

2020.08.23
    

    

宇部市の琴崎八幡宮で9月6日まで
風鈴祭りが開催されています。

   

   

風鈴祭りで最初に飾られていた多くの風鈴以外に、
参拝者が短冊に願い事を書いた
風鈴もたくさん飾られて、
更に数が一気に増えていてました。

   

   

   

   

お盆も過ぎて涼風に揺られた風鈴の音色は
なかなか心地良い響きです。
近くにお寄りの機会があれば、
立ち寄ってみてください。

   

   

※記事内における提案や文章表現は、
新型コロナウイルス禍の現在のもとでの
外出を積極的におすすめするものではありません。
マスクを着用し、3蜜を回避、
ソーシャルディスタンスを確保の上、
ご自身の健康に留意されるようお願いいたします。

古代ハス

2020.08.20
   

   

山口市仁保の源久寺
大賀ハスの紹介。

 

お寺の入り口に
きれいな大賀ハスと言う古代ハスが咲いています。
隣り合わせにある小さな池には
白いスイレンの花を見ることも出来ます。

   

   

大賀ハスは
花が大きくて、ピンクのグラデーションが
とても綺麗でした。
二千年以上も前の弥生人も
この同じ花を見ていたと思うと不思議な気持ちになります。

   

   

蓮の花は
開花すると4日くらいで花びらが落ちてしまうそうです。
花びらが落ちると花托が現れます。
蓮の実はこの花托の中にあります。
源久寺の大賀ハスは一斉に開花はせず
ぽつぽつ・・・と云う感じで咲いてゆくので
今年は8月から9月中旬までは楽しめそうです。

   

   

大賀ハスは千葉県の弥生時代以前の地層から発見された
3粒の実のうち1粒の発芽を1951年に成功させ、
現在に至っているそうです。
実験を行った大賀一郎氏の貢献を讃えて、
大賀ハスと名付けられたそうです。

全国各地に株分けが行われており、
山口県内では
周南緑地西公園、
山口大学キャンパス内、
長府庭園等でも同じ大賀ハスを見ることが出来ます。

   

   

※記事内における提案や文章表現は、
新型コロナウイルス禍の現在のもとでの
外出を積極的におすすめするものではありません。
マスクを着用し、3蜜を回避、
ソーシャルディスタンスを確保の上、
ご自身の健康に留意されるようお願いいたします。

山口マツダ  山口朝田UCL アクセスマップ

topへ