山口マツダ  下関幡生店

店舗外観

DSC03459.JPG
 
〒751-0829  山口県下関市幡生宮の下町9-22
TEL:083-252-2456 FAX:083-252-2460
時計アイコン 営業時間:10:00~18:00
カレンダーアイコン 定休日:毎週火曜日
  • WiFi
  • キッズコーナー
  • サイクルエイド
  • 商談予約 商談予約
  • 試乗車一覧・予約 試乗車一覧・予約
  • カンタン見積もり カンタン見積もり
  • カタログ請求 カタログ請求
  • 中古車在庫一覧 中古車在庫一覧
  • お店に電話する お店に電話する
  • お店に行く お店に行く

※試乗車は予告なく変更する可能性があります

お店のブログ

最新の記事はこちらから

お客様からの貴重なご意見頂戴しました!

2022.04.23
スリーボンド製 光触媒スプレー!

スリーボンド製 光触媒スプレー!

皆様おはようございます。

先日、新商品としてご紹介させて頂きました。「スリーボンド製 光触媒」のモニター様からご意見を頂戴する事ができましたのでご紹介させて頂きます。 

当店で詳しくご説明致します。

当店で詳しくご説明致します。

お便り「お世話になります、施工して1週間がたち車に乗ったんですが臭いがなさすぎてビックリしました!」

 施工前 「ほぼ無くなった芳香剤を車内に置いているので、これまでは車に乗るたびに少し芳香剤の香りがするなと、感じていました」

施工直後「 個人的には、先週スプレー施工して頂いて車を渡して頂いた時点で既に臭いが激減しているような気がしていました。スプレー臭は気にならない程度でした」

施工1週間「ほぼ、無臭な気がします。一番感じたのは、ドアを開けた時に、臭気がこもってる・ムワっとする感じが全くなくなりました、雑臭が消えた事で気のせいかもしれませんが、少し革シートの臭いが復活した?ような気がしました。 

車内の例です!

車内の例です!

本当に貴重な意見ありがとうございました。

私達もご意見を参考にさせて頂き、また皆様にご紹介させて頂きます。 くまいでした 

ご協力いただきましたH様 ありがとうございました!

ご協力いただきましたH様 ありがとうございました!

新商品のご案内!

2022.04.21
可視光応答型光触媒スプレー

可視光応答型光触媒スプレー

皆様おはようございます。

下関は本日、雨模様です。路面が濡れスリップ等もしやすいので運転にはご注意下さい。私も注意します!

さて本日は、サービスの新商品をご紹介致します。「スリーボンド製 光触媒スプレー」です。1年間通して様々な環境変化がございます、花粉や風邪、ノロウィルスなど季節毎に違います。 

お店に展示しております!

お店に展示しております!

こちらは、工業用SIAA登録商品となります。

特長としては、酸化タングステン可視光応答型光触媒により、消臭、抗菌、抗ウィルス効果を発揮します。可視光応答型なので、夜間の車内灯やUVカットガラス/フィルム搭載車でも効果を発揮します。人体への安全性に配慮した商品です。

先週、当店お客様に「モニター様」として現在ご体感頂いております。コメントの方もお願いしておりますので、皆様にご紹介できたらと考えております。 くまいでした 

下関は「赤間醸造」!

2022.04.14
趣きあるお店でした!

趣きあるお店でした!

皆様おはようございます!

本日は雨ですね!気温差が激しく、休みの日は夏の様な天気で、今日は肌寒いです・・・朝のニュースでは「春バテ」という紹介をされていた程でした。

さて、昨日お仕事で行かせて頂いた「赤間醸造」様をご紹介させて頂きます! 

種類豊富な商品がたくさんございます!

種類豊富な商品がたくさんございます!

「赤間醸造」様は明治元年に創業され約135年続いていらっしゃる老舗のお店です!

場所は、下関の武久に位置されており、道路から中に入ったとても静かな場所にございます。駐車場もとても広く入りやすかったです。

私のおススメ商品は「赤間醸造特製フリーズドライお味噌汁」です!お昼のお弁当の御供として頂いております。手軽にお味噌汁が頂け、味も私の好きなのみやすいお味噌汁です^^ 

とても雰囲気の良い店舗内でした!

とても雰囲気の良い店舗内でした!

是非皆様も、訪れてみてはいかがでしょうか!? くまいでした!

 

赤間醸造株式会社

山口県下関市武久町1丁目6-12

℡ 083-254-2422 

癒しをもとめて!

2022.04.07
桜も散りはじめましたね!

桜も散りはじめましたね!

昨日、お休みだったので下関の長府庭園に行ってきました!春もまた一段と綺麗でした!

桜も散りだし、最後の見頃だったかもしれません・・・平日の為、観光される方も少なく安心して散策できました^^ 

綺麗な竹の道でした!

綺麗な竹の道でした!

長府庭園、上方にこんな道があったとは・・庭園も広く意外と行ってない道がまだあり新たな発見でした!

桜と違い、渋い印象でしたが、私は好きだったかも^^ 

あたたかくなり!食べっぷりよかった!

あたたかくなり!食べっぷりよかった!

朝一に訪れたため、鯉もお腹が減っていたのでしょう、この後大群で鯉が寄って来ました!

次回は夏に行ってみます!

下関長府の、まだ行ってない所に近々訪れます。いいお休みを満喫しました^^ くまいでした 

黒トマト!

2022.04.03
冬の間ショールーム内で育てました!

冬の間ショールーム内で育てました!

皆様おはようございます。

昨年、お客様より当店スタッフが苗を頂き、栽培していたトマトの記事をUP致します!

私自身、黒トマトというのを知らず、育っていくにつれて独特な色をしていたのでスタッフに聞くと黒トマトと教えて頂きました。

国内ではまだ、輸入など少なく、ようやく栽培がされている品種だとの事です。ヨーロッパでは大変人気が高いそうで、トマト特有の香りがなくクセが少ない、子供さんにも食べやすいとの事です!貴重な黒トマトありがとうございました! くまいでした 

山口マツダ  下関幡生店 アクセスマップ

topへ