山口マツダ  新下関店

店舗外観

新下関.jpg
 
〒751-0806  山口県下関市一の宮町2-13-12
TEL:083-263-2080 FAX:083-256-5201
時計アイコン 営業時間:10:00~18:00
カレンダーアイコン 定休日:毎週火曜日
  • WiFi
  • キッズコーナー
  • バリアフリー
  • サイクルエイド
  • 商談予約 商談予約
  • 試乗車一覧・予約 試乗車一覧・予約
  • カンタン見積もり カンタン見積もり
  • カタログ請求 カタログ請求
  • お店に電話する お店に電話する
  • お店に行く お店に行く

※試乗車は予告なく変更する可能性があります

お店のブログ

最新の記事はこちらから

ボディーカラー「ポリメタルグレーメタリック」

2020.06.25
手前はMAZDA3の試乗車。

手前はMAZDA3の試乗車。


《New!》
CLUB MAZDA で車検・点検の予約が可能に!
新規登録・ログインは →  こちらをタップ


先日、お客様より「ポリメタルグレーメタリックが気になる」とお声掛けを頂きました。

MAZDA3(マツダ3)から導入された同色は、ポリ塩化ビニールのパイプをヒントに開発された、モダンだが新しくもある新色で、現在、MAZDA2(マツダ2)、CX-3、CX-30、CX-5、ロードスターにも設定されています。

当店には試乗車として、ご覧のMAZDA3とCX-5、そしてCX-30がこのカラーで配備されており、実車でご覧いただけますよ。

時間帯(日の明るさ)によって違って見え、個人的にもお気に入りのボディーカラーです。ぜひお店でご確認ください!


あじさい寺

2020.06.24
    

  

防府市 あじさい寺 『東大寺別院阿弥陀寺』の紹介

華厳宗のお寺なので
『禁葷酒入山門』(きんくんしゅにゅうざんもん)と記された戒壇石(結界石)があります。
これは、香りの強いものを食したり(にんにく等)、
飲酒して入山してはいけません・・・と云う意味です。

   

   

あじさい寺・・・と呼ばれるお寺はたくさんあるようですが、
山口県内ではこのお寺が一番ではないかと思います。
また、これほどの規模であるのに基本的には無料なのも驚きです。
寄付金?の箱が入り口近くに設置してあるので、
是非、寄付をお願いしたいものです。

   

   

駐車場も無料であります。
今年は残念ながら中止となったあじさい祭りですが、
例年、多くの人々が訪れるので、
開催の日にはシャトルバスも運行されるそうです。

  

  

1周ぐるりと巡らされた通路には、
よく手入れされたかわいい紫陽花を見ることが出来ます。

この時期
紫陽花以外にも
スイレンの花や半夏生(はんげしょう)と云う変わった草も見ることが出来ます。

国宝、重要文化財もあるので
ゆっくり訪れたい場所でもあります。

   

   

※記事内における提案や文章表現は、
新型コロナウイルス禍の現在のもとでの
外出をおすすめするものではありません。
自粛要請等に基づき、ご自身の健康に
留意されるようお願いいたします。

ちびっこゲレンデ

2020.06.24
中山の心臓破りの坂を彷彿とさせます。

中山の心臓破りの坂を彷彿とさせます。

こんにちは、五嶋です。

萩市のお隣の長門市の長門市総合公園の芝生広場の奥には、草スキーが楽しめるちびっこゲレンデというスポットがあります。

全長約20mの人工芝のゲレンデで、季節に関係なく草スキーが楽しめます。

安全確保、事故防止のため、ここでは大小関係なくソリの使用が一切禁止されていますので、小さなお子様も安心して遊ぶことが出来ます。

ちびっこゲレンデで遊ぶ際は段ボールを持参する必要がありますのでお忘れなく。

はたまた赤坂5丁目のミニマラソンの心臓破りの坂といったところでしょうか。

はたまた赤坂5丁目のミニマラソンの心臓破りの坂といったところでしょうか。

Thanks to ・・・

2020.06.22
おすすめは50P~

おすすめは50P~

先日、当店顧客のN様より1冊の本を寄贈していただきました。

 

N様にはこれまでも数々のミニカーやアメニティーグッズを寄贈していただいています。

この場をお借りして・・・いつもありがとうございます。

 

N様の担当営業をしている私は、お話をしているとMAZDAへの情熱の凄さをいつも感じます。

50PからN様のインタビューが載っているのですが、きっとこの記者の方もN様の情熱でより一層のMAZDAファンになったのではないでしょうか?

一番目立つ場所に

一番目立つ場所に

色々な方にご覧いただけるように、カタログ置き場の一番上に置いています。

ぜひご覧になってください。

 

もちろんカタログもご覧くださいね!

普通車だけでなく、軽自動車のカタログもありますので、スタッフにお声がけください。

よろしくお願いします。

 

まだまだ厳しい状況が続いていますが、また皆様と笑顔でお会いできますように。

 

山本 高雅でした。

部分日食、撮影成功!

2020.06.21
試行錯誤の末、何とか撮影に成功!

試行錯誤の末、何とか撮影に成功!

みなさん、こんにちは。

本日は部分日食が見られるということで、夕方写真撮影に成功しました!

とは言え部分日食なので見にくいですが、自然の雄大さを感じることができます。

次にお会いできるのは10年後の2030年だそうです。

次回もぜひ見れたらいいなと思いますね。 

山口マツダ  新下関店 アクセスマップ

topへ