山口マツダ  新下関店

店舗外観

新下関.jpg
 
〒751-0806  山口県下関市一の宮町2-13-12
TEL:083-263-2080 FAX:083-256-5201
時計アイコン 営業時間:10:00~18:00
カレンダーアイコン 定休日:毎週火曜日
  • WiFi
  • キッズコーナー
  • バリアフリー
  • サイクルエイド
  • 商談予約 商談予約
  • 試乗車一覧・予約 試乗車一覧・予約
  • カンタン見積もり カンタン見積もり
  • カタログ請求 カタログ請求
  • お店に電話する お店に電話する
  • お店に行く お店に行く

※試乗車は予告なく変更する可能性があります

お店のブログ

最新の記事はこちらから

【2025】「やまぐち!新車ディーラー わいわい中古車フェア」に山口マツダが出展!きらら博記念公園で開催

2025.10.31
第1回(2023年)の様子

第1回(2023年)の様子

こんにちは、五嶋です。

 

このたび、2025118日(土)・9日(日)に山口きらら博記念公園(北駐車場)で開催される「やまぐち!新車ディーラー わいわい中古車フェア」に、山口マツダが参加いたします。

 

開催概要


・開催日:2025118()9()

・時間:10:0016:00

・会場:山口きらら博記念公園 北駐車場

・入場料:無料

・公式サイト:https://y-ucar-fair.jp/

 

山口マツダブースのご案内


山口マツダのブースでは、「CX-5」「CX-30」「MAZDA3」などの人気モデルをはじめ、高品質な認定中古車を多数展示いたします。

第1回(2023年)の様子

第1回(2023年)の様子

当日ご成約特典


ご成約いただいたお客様には、カタログギフト(5,000円相当)をプレゼントいたします。

展示車両を実際にご覧いただきながら、スタッフが丁寧にご説明いたしますので、お気軽にお声かけください。

宇部厚南店のスタッフも現地に参加し、お客様のご要望に合わせたご提案をさせていただきます。

 

ご家族で楽しめるイベントです

 

会場にはキッチンカーやお子さま向け体験ブースなど、ご家族で楽しめるコンテンツが多数用意されています。

また、両日とも先着1,000名様にわたがしのプレゼントもございます。

ぜひご家族・ご友人お誘い合わせのうえ、ご来場ください。

第1回(2023年)の様子

第1回(2023年)の様子

アクセス


JR新山口駅よりタクシーで約15

・宇部線「阿知須駅」より徒歩約30

・お車でお越しの方は「山口きらら博記念公園 北駐車場(無料)」をご利用ください

 

皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

「やまぐち!新車ディーラー わいわい中古車フェア」に出展します!

2025.10.30
あなたの欲しい1台がきっと見つかる

あなたの欲しい1台がきっと見つかる

みなさん、こんにちは!

今日はお知らせです

 

2025118日(土)・9日(日)に開催される「やまぐち!新車ディーラー わいわい中古車フェア」に出展します!

 

山口県内の新車ディーラー21社が一堂に会し、厳選中古車700台以上を展示する大商談会です。

・「中古車を見て、いろいろ比べてみたい」方

・「今の車からもう少しサイズアップ/サイズダウンしたい」方

・「車選びは未知だけど、雰囲気を楽しみながら相談したい」方

・ご家族で「ドライブついでに車も見てみよう」という方

キッズ体験コーナーやグルメキッチンカーも充実しているため、ご家族でのご来場も大歓迎です。

昨年の当社ブース風景 今年も選りすぐりの中古車をご用意します!

昨年の当社ブース風景 今年も選りすぐりの中古車をご用意します!

■イベント概要

・ 日程:2025118日(土)・9日(日)

時間:10:0016:00

場所:山口きらら博記念公園 北駐車場(山口県山口市阿知須)

    入場料:無料

詳しくはコチラをご覧ください。

わいわい中古車フェア|山口県の新車ディーラー21社が大集合!!

 

最後に

このような大規模イベントに出展できるのは、お客様との出会いを大切にしてきた私たちにとっても嬉しい機会です。
ぜひお気軽に会場にお立ち寄りいただき、車選びのワクワクを一緒に感じていただけたらと思います。
皆さまのご来場、心よりお待ちしております!

ロードスターorロードスターRF どっちが自分にぴったり?

2025.10.30
どっちがお好きですか?

どっちがお好きですか?

ロードスターとロードスターRF。どちらもマツダの考える人馬一体の走りを楽しめる車ですが、それぞれに違った魅力があります。今回は当社スタッフのロードスター2台の写真を見ながらご紹介します。

 

    デザインとルーフの違い

ロードスターは手動開閉のソフトトップになっており、軽快さを感じるデザインが魅力です。対して、ロードスターRFは電動ハードトップで上質感のあるクーペスタイルのデザインが魅力です。またオープン時にRFは完全なフルオープンというよりルーフ中央部分を開放し、後方の屋根やリアウィンドウの残るタルガトップスタイルです。ロードスターはソフトトップを開けるとキャビンからリアデッキへと滑らかにつながる、まさに正統派のレースカーといったシルエットです。

ルーフの違い

ルーフの違い

   走りの違い

ロードスターはハードトップでない分、軽量ボディと1.5Lの低排気量エンジンでハンドリングが軽快なライトウエイトモデルです。対するロードスターRFはハードトップモデルで重厚感と、2.0Lエンジンによるパワフルで安定感のあるロングツーリング向きの走りのモデルです。

 

    快適性と静粛性の違い

ロードスターは「解放感のあるオープンカーならではの走り」が特徴です。対するロードスターRFはハードトップで風切り音等が入りづらく静粛性があり、大人な印象です。

当店スタッフの力作を添えて

当店スタッフの力作を添えて

ロードスターは軽快なおオープン走行を楽しみたい方やスポーツドライブを重視される方、ロードスターRFは高速道路やロングツーリングで快適に走りたい方にお勧めです。もちろん、デザインの好みで選ぶのも大正解です。

どちらも「走る楽しさ」を大事にしたロードスターですが、体感できる「楽しさ」に違いがあります。ぜひ、皆様の好みに合わせてロードスターを選んでみてください。


当ブログにコメントはいただけませんが山口マツダ(株)の公式Xにもこのブログが掲載されます。そちらの投稿にどちらが好きかいいねとリポストで教えてください。ロードスターが好きな方はいいね、ロードスターRFが好きな方はリポストをお願いいたします。(写真を撮らせてくれた当店スタッフが興味津々で待っています。)

公式Xはこちらから


10月といえば…!

2025.10.30
お写真の掲載許可いただきました!ありがとうございます!

お写真の掲載許可いただきました!ありがとうございます!

ハッピーハロウィン!

宇部店の近くの幼稚園の子どもたちが「トリック・オア・トリート!」の元気な声とともに宇部店を訪ねてきてくれました!

かわいい仮装をした子供たちにスタッフたちも朝からほっこり癒されました♡ありがとうございました!


マツダの車たちと一緒に!

マツダの車たちと一緒に!

企業様のお祭りに、参加させて頂きました!

2025.10.30
かっこいいマツダ車たちです!

かっこいいマツダ車たちです!

日頃より、山口マツダ宇部店を御愛用頂き、ありがとうございます!

寒くなってきましたが、体調お変わりないですか?

今年も去年同様に秋がなく、冬になりそうですね・・

皆様!スタッドレスタイヤへの付け替えはお早めに!


真剣な表情で取り組んでました!

真剣な表情で取り組んでました!

先日、マツダ車の部品を作っている企業様へお邪魔させて頂きました!

年に一回のイベントでして、社員さまご家族招待され、大イベントでした!

普段、従業員様がどのようなお仕事をされているか体験コーナーもあり、

我々も体験させて頂きました!

車一台を作るのに、皆様のお仕事があって成り立っているのだと

改めて体感できる一日になりました!

また来年も、お邪魔させて頂けたらと思います!!


山口マツダ  新下関店 アクセスマップ

topへ