山口マツダ  新下関店

店舗外観

新下関.jpg
 
〒751-0806  山口県下関市一の宮町2-13-12
TEL:083-263-2080 FAX:083-256-5201
時計アイコン 営業時間:10:00~18:00
カレンダーアイコン 定休日:毎週火曜日
  • WiFi
  • キッズコーナー
  • バリアフリー
  • サイクルエイド
  • 商談予約 商談予約
  • 試乗車一覧・予約 試乗車一覧・予約
  • カンタン見積もり カンタン見積もり
  • カタログ請求 カタログ請求
  • お店に電話する お店に電話する
  • お店に行く お店に行く

※試乗車は予告なく変更する可能性があります

お店のブログ

最新の記事はこちらから

おすすめ中古車

2022.04.11
ロードスターS Sパッケージ(6AT)

ロードスターS Sパッケージ(6AT)

先月発売されたグランツーリスモ7にハマっている営業の佐藤です。

グランツーリスモ7でも遊ぶことができるロードスターのご紹介です。 

初度登録2018年

車検 2023年11月

走行距離 32731km 

車両本体価格 消費税込み 2448000円  

カラーはエターナルブルーマイカ

カラーはエターナルブルーマイカ

現在ロードスターの新車では選ぶことができない貴重なカラーです。

幌、ドアミラー、アルミホイールのブラックとの相性もいいですね。 

安心のドライブレコーダー付き

安心のドライブレコーダー付き

写真は載せていませんがリアカメラも付いてます。

SDナビも装備

SDナビも装備

オプション価格49500円

ビルトインETCも装備

ビルトインETCも装備

純正なのでシートの後ろにあり見た目もスッキリしています。

外装も内装もきれいな おすすめ車です。

コロナ禍で旅行やお出かけがしにくいですが、車に乗っている間はドライブを楽しめますのでFRのオープンカーおすすめです!     

サクラサク

2022.04.11
水面に映る錦帯橋も乙ですね

水面に映る錦帯橋も乙ですね

なんとも美しい時期はあっという間に終わりを迎えますね。

 

夜桜を見に錦帯橋へ。

昔は錦帯橋とは呼ばれずに、「大橋」や水面に反射する様子をとらえて算盤(そろばん)橋など色々と呼ばれていたそうです。 

船頭さんに色々な話をしてもらいました。

船頭さんに色々な話をしてもらいました。

船から眺める桜もいいもので、20分500円の乗船料金は安いと思いました。

来年もきっと乗ると思います。麦わら帽子をかぶって。 

ライトアップされた桜と岩国城

ライトアップされた桜と岩国城

帰りに定番コースの山賊へ。

20時時点で1時間待ちと案内されたので、「焼き」とおにぎりをテイクアウトすることにしました。 

帰りの道中、カープが8回に逆転ホームランを打たれて負けたので、桜で癒された心が荒んだのを思い出しながらブログを更新しております。 

 

ブログ担当お久しぶりの山本でした。 

宇部市吉部地区 旧船木鉄道 大棚トンネル

2022.04.11
夏場の草の多い時期に行けばもっと神秘的な写真が撮れそうです。

夏場の草の多い時期に行けばもっと神秘的な写真が撮れそうです。

こんにちは、五嶋です。


411()、今日は  #ガッツポーズの日  #メートル法公布記念日  #中央線開業記念日  です。


先日、宇部市吉部地区の『旧船木鉄道 大棚トンネル』に立ち寄ってみました。

遊歩道としてしっかり整備されています。

遊歩道としてしっかり整備されています。

大棚トンネルは旧吉部小学校のグランド奥から歩いて5分ほどのところにある石積み+煉瓦アーチ造りの全長37mのトンネルです。


旧船木鉄道は、山陽本線の宇部駅から山陽道の宿場町であった船木と万倉〜吉部をつなぐ鉄道でしたが、太平洋戦争末期の昭和19(1944)3月、線路を鉄として供出するため万倉〜吉部間が廃線になったという歴史があります。


大棚トンネルは森の中にポツンとあります。


トンネルの周辺はまるでジブリ映画に迷い込んでしまったような世界観です(類似記事:トトロのバス停(川尻バス停)

トンネルの中は自由に歩くことが出来ます。

トンネルの中は自由に歩くことが出来ます。

旧吉部小学校から大棚トンネルまでの道中には綺麗なサトザクラ(里桜)が咲いていました。

旧吉部小学校から大棚トンネルまでの道中には綺麗なサトザクラ(里桜)が咲いていました。

途中の休憩所では杖の貸し出しもあります。

途中の休憩所では杖の貸し出しもあります。

今年の花見はできましたか?

2022.04.08
今が見頃です♪

今が見頃です♪

みなさん、こんにちは。

桜も散り始めましたね。先週が見頃だったように思います。

今年の花見は終わりましたか?当店の花壇は今が見頃です♪

通行する方にも鑑賞いただいております。写真を一枚撮らせていただきました。

当店のブログに掲載するのも快く承諾いただきました♪ありがとうございます。 

まさかの大漁でした♪

まさかの大漁でした♪

先日、仙崎港へ釣りに行ってきました♪良い型のアジが出ていますよ。

回遊してくるまでに粘りが必要です。最後の30分で突然群れが出現し計33匹釣り上げました。

釣り道具は100均で揃えました。1000円の竿でしたが、中々の高クォリティです。

主要装備は実家に置いてきてしまいましたので泳がせ釣りが出来なかったのが心残りです。

次回、チャレンジしようと思います。

第93回、今週のおすすめ車!

第93回、今週のおすすめ車!

今週のおすすめ車は「フレアワゴン XG」です!

平成27年式、走行37,000km、車検は受け渡しになります!

装備はCD、USB端子、衝突軽減ブレーキなどついてます。 

インパネ全体の画像です。

インパネ全体の画像です。

大きなキズやへこみもなくキレイな状態です!

タイヤ4本を交換済です!

ぜひ一度現車をご覧ください!! 

右後ろからの画像です!

右後ろからの画像です!

通勤用に、初めてのお車におすすめです!

オーディオはナビに付け替えることも可能です!

お気軽にお問い合わせください!!

#花見

# アジ釣り

#フレアワゴン 

癒しをもとめて!

2022.04.07
桜も散りはじめましたね!

桜も散りはじめましたね!

昨日、お休みだったので下関の長府庭園に行ってきました!春もまた一段と綺麗でした!

桜も散りだし、最後の見頃だったかもしれません・・・平日の為、観光される方も少なく安心して散策できました^^ 

綺麗な竹の道でした!

綺麗な竹の道でした!

長府庭園、上方にこんな道があったとは・・庭園も広く意外と行ってない道がまだあり新たな発見でした!

桜と違い、渋い印象でしたが、私は好きだったかも^^ 

あたたかくなり!食べっぷりよかった!

あたたかくなり!食べっぷりよかった!

朝一に訪れたため、鯉もお腹が減っていたのでしょう、この後大群で鯉が寄って来ました!

次回は夏に行ってみます!

下関長府の、まだ行ってない所に近々訪れます。いいお休みを満喫しました^^ くまいでした 

山口マツダ  新下関店 アクセスマップ

topへ