拝殿もライトアップ
皆様 こんにちは
#山口マツダ山口店 です
もうすぐ七夕ですね
かつて菅原道真公が7月7日に #大宰府 にて詠まれたと云われる詩に
「ひこ星の行き会いを待つかささぎの 渡せる橋を我にかさなむ」と云う和歌があります。
これは、#彦星 と #織姫 が #天の川 に鵲(かささぎ)の羽でつくった橋を架け、
会う事が出来たという伝説に、菅公が
「その橋を私にも借してほしい。そして京の都に帰りたい。」と
ご自身の心境を重ね合わせられて詠まれたものと云われています。
道真公も願いをかけられた #七夕 に皆さんはどんな願いをされるのでしょうか・・・?
傘玉アート
そんな日本の夏を代表する風物詩のひとつ #七夕まつり ですが
人々の幸せや恋愛成就、夫婦和合、家内安全等を願うお祭りとして
#防府天満宮 でも七夕祭りが開催されます。
境内の各所が色とりどりに #ライトアップ で飾られるイベントが
7月1日(木)~7日(水)18時~21時
例年よりは縮小された規模ですが今年も無事開催されます。
今年の見どころは・・・
◆ #光の斎庭 (ひかりのゆにわ)
#傘玉アート によるライトアップ
#傘玉 #拝殿和傘 #社殿ライトアップ ※今年は牛乳パック灯籠は設置無し。
◆ #七夕笹飾り
今回、初開催のシャボン玉アーティストによる
◆ #祈泡-ki-bou-( #シャボン玉 野外イベント)楼門前
日時:7月3日(土)※雨天強風の場合は7月4日(日)に延期
体験型シャボン玉 16時~18時
夜シャボン玉 20時~20時20分
興味のある方は、感染予防を徹底した上で
足を運んで見ることをおすすめします。
七夕飾りも素敵です
色が変化する 傘玉アート
#楼門前 ここでシャボン玉イベント開催予定