山口マツダ  新下関店

店舗外観

新下関.jpg
 
〒751-0806  山口県下関市一の宮町2-13-12
TEL:083-263-2080 FAX:083-256-5201
時計アイコン 営業時間:10:00~18:00
カレンダーアイコン 定休日:毎週火曜日
  • WiFi
  • キッズコーナー
  • バリアフリー
  • サイクルエイド
  • 商談予約 商談予約
  • 試乗車一覧・予約 試乗車一覧・予約
  • カンタン見積もり カンタン見積もり
  • カタログ請求 カタログ請求
  • お店に電話する お店に電話する
  • お店に行く お店に行く

※試乗車は予告なく変更する可能性があります

お店のブログ

最新の記事はこちらから

オリジナル・レノファ選手トレカ!

2016.07.31
山口店ショールームの新型アクセラ。
山口店ショールームの新型アクセラ。

皆さま、こんにちは。

先日、「ナチュラサーキット」で新型アクセラの「G-ベクタリングコントロール」を体感して参りました。

運転席・後部座席それぞれで乗車しましたが、私個人の感覚では、特にコーナーの出口付近で頭やお尻がバタつきが少なく感じ、とても快適な乗り心地でした。皆さまも、山口マツダのお店でご体感ください!

尚、試乗の様子は、10月発行予定の弊社情報誌「山口マツダマガジン秋号」でもご紹介する予定です。

またこの度、レノファ山口様のご協力を得て、オリジナル選手トレーディングカードを制作いたしました。この「To the TOPカード」は、全40種を用意しております。

そして8月3日(水)より、山口マツダ各店舗をご利用いただいたお客様へもれなく、このトレカをプレゼントするキャンペーンをスタートします。ぜひ、ご利用いただき、選手カードをゲットして下さい!

本日、北海道コンサドーレ札幌との試合を迎えるレノファ山口FCは、現在J2リーグ8位と好調をキープ。皆で応援し、山口を盛り上げましょう!

いつでも試乗可能です!

GVC体験できます!

2016.07.30
展示車はマシーングレーです。
展示車はマシーングレーです。

猛暑が続いてます。

こまめな水分補給、外でのの作業は早めの休憩をして熱中症対策しましょう。

 

前回、前々回のブログでご案内の通り、当店ではGベクタリングコントロール(GVC)を搭載した新型アクセラの試乗車を二台ご用意しております。

ご希望の方は、GVCが付いていない他の試乗車との乗り比べも可能です。

 

Be a GVC!

この建物では最後です

2016.07.28
この看板ももうすぐ見納めです!
この看板ももうすぐ見納めです!

先日からお知らせさせて頂いているとおり、

岩国店は2017年、新店舗に生まれ変わります。

(ご存知でない方は7月17日更新分をご覧くださいませ)

 

そのため、当店での営業は7月31日、つまり今週末までとなります。

先日ご来店いただいたお客様は名残惜しそうに、

「親父に連れてきてもらってたころからだから、

この建物とは30年以上の付き合いになるんだよね」

とおっしゃってくださいました。

私はこの店舗に赴任してからほんの4年少々ですが、

もちろんそれ以上に長くお付き合いいただいてるお客様も多数いらっしゃるのだなあと、

改めて思いました。

 

今週末30日、31日はこの店舗最後の展示会になります。

新しいマツダ車をお試しいただきながら、この店舗の思い出などあれば、

教えていただけたら幸いです。

皆様のご来店、心よりお待ちしております!

 

シーズン点検のお知らせ

2016.07.25
点検の様子
点検の様子

みなさん おはようございます!

梅雨も終わり暑い夏がやってきました。

お盆には家族、親戚でお出かけの機会も

増えてくると思います。

 

そこでおすすめしたいのがシーズン点検/

バッテリー液の量やオイルの量などの

10項目をプロが責任を持ってチェックします!

値段はなんと980円!!しっかり点検をして

楽しいお盆休みにしましょう。

夏祭りや海水浴もたくさんあるので

暑さに負けず夏を楽しみましょう!

 

皆さんのご来店お待ちしております。

陸奥野営場

2016.07.24
昨年もここでPS-1とアクセラのツーショットを撮らせていただきました。
昨年もここでPS-1とアクセラのツーショットを撮らせていただきました。

前回の更新の続きになります、

撮影した場所は周防大島の陸奥記念館と、

そのそばの陸奥野営場です。

これからの季節、キャンプの候補地にいかがですか?

 

で、肝心のアクセラ15XD Lパッケージですが、

ここまで乗ってみて、

Gベクタリングコントロールの良さ、体感できました。

新搭載の1500SKYACTIV-Dの余裕、体感できました。

燃費も測定してみました。

スポット燃費ではありますが、

そのポテンシャル、さすがSKYACTIV-Dといったところです。

 

ぜひ、岩国店に体感しに来てください!

 

※店舗建て替えに関するお知らせを7/17掲載分にて公開させて頂いております、

未見の方はそちらもぜひご覧くださいませ。

陸奥野営場、いわゆるキャンプ場です。
展示されている退役機PS-1も健在です。
岩国からここまで、ほぼノンストップで来てこの燃費。もちろんエアコン使用しての数値です。

山口マツダ  新下関店 アクセスマップ

topへ