山口マツダ  新下関店

店舗外観

新下関.jpg
 
〒751-0806  山口県下関市一の宮町2-13-12
TEL:083-263-2080 FAX:083-256-5201
時計アイコン 営業時間:10:00~18:00
カレンダーアイコン 定休日:毎週火曜日
  • WiFi
  • キッズコーナー
  • バリアフリー
  • サイクルエイド
  • 商談予約 商談予約
  • 試乗車一覧・予約 試乗車一覧・予約
  • カンタン見積もり カンタン見積もり
  • カタログ請求 カタログ請求
  • お店に電話する お店に電話する
  • お店に行く お店に行く

※試乗車は予告なく変更する可能性があります

お店のブログ

最新の記事はこちらから

長門のあじさい寺

2020.06.27
    

    

あじさい寺と呼ばれている
長門市油谷向津具半島にある
『向徳寺』の紹介

    

    

毎年6月中旬頃に
見事なあじさいを見ることが出来ます。

特別大きな看板はありませんが
長門のあじさい寺としてかなり知られています。
市内からはかなり離れた場所にあるため
ひっそりと静かに紫陽花を鑑賞できます。

    

    

駐車場は参道を登って左手にあります。
手前の斜面一面には紫陽花の花が広がっているので
入り口の道路からも鑑賞ポイントになっています。

    

    

山アジサイ、額あじさいなどたくさんの
可愛い花が迎えてくれます。

また、途中の道では、規模は大きくありませんが
向津具半島特有の棚田を見ることも出来ます。

 途中の車除けのスペースでのんびり海を眺めるのも
おすすめです。

    

    

※記事内における提案や文章表現は、
新型コロナウイルス禍の現在のもとでの
外出を積極的におすすめするものではありません。
マスクを着用し、3蜜を回避、
ソーシャルディスタンスを確保の上、
ご自身の健康に留意されるようお願いいたします。

6月27日28日限定プレゼント

2020.06.26
けずりかまぼこ

けずりかまぼこ

みなさん、こんにちわ。

暑い日が続いておりますが、山口マツダ㈱宇部店では、

明日明後日の27日(土)28日 (日)限定で、

ご来店いただき、点検・車検・オイル交換など、ご有償でご来店いただいたお客様へ

宇部蒲鉾様の商品をお一組様お一つ差し上げております。 

 

紅白でとてもキレイです♪

紅白でとてもキレイです♪

そのままでもおいしいですし、おかずにふりかけてもいいみたいです!

チャック付きで保存も安心です

チャック付きで保存も安心です

    ぜひご来店、ご用命お待ちいたしております♪ 

※数に限りがございます                

第8回今週のおすすめ車!

2020.06.26
CX-3 XDプロアクティブ セーフティパッケージ

CX-3 XDプロアクティブ セーフティパッケージ

みなさん、こんにちは。

今週のおすすめ車は「CX-3 XDプロアクティブ セーフティパッケージ」です。

マツダのSUVの中でもコンパクトな車です。

セーフティパッケージですので安全装備も充実しております。 

インパネ全体の画像です。

インパネ全体の画像です。

スマートブレーキやBSM、360℃ビューモニターなど初めて車を運転する方にも

安心して乗っていただけます。

主に冬場に活躍することになりますが、シートヒーターやステアリングヒーターもついています。

 

右後ろからの画像です

右後ろからの画像です

平成30年式、走行12,000km、車検が令和3年5月まであります。

 1800CCのディーゼルなので力強い走りを体感していただけます。

状態も良く大変お買い得な車となっております。

大きな花輪が目印です。ぜひ現車をごらんください。 

ボディーカラー「ポリメタルグレーメタリック」

2020.06.25
手前はMAZDA3の試乗車。

手前はMAZDA3の試乗車。


《New!》
CLUB MAZDA で車検・点検の予約が可能に!
新規登録・ログインは →  こちらをタップ


先日、お客様より「ポリメタルグレーメタリックが気になる」とお声掛けを頂きました。

MAZDA3(マツダ3)から導入された同色は、ポリ塩化ビニールのパイプをヒントに開発された、モダンだが新しくもある新色で、現在、MAZDA2(マツダ2)、CX-3、CX-30、CX-5、ロードスターにも設定されています。

当店には試乗車として、ご覧のMAZDA3とCX-5、そしてCX-30がこのカラーで配備されており、実車でご覧いただけますよ。

時間帯(日の明るさ)によって違って見え、個人的にもお気に入りのボディーカラーです。ぜひお店でご確認ください!


あじさい寺

2020.06.24
    

  

防府市 あじさい寺 『東大寺別院阿弥陀寺』の紹介

華厳宗のお寺なので
『禁葷酒入山門』(きんくんしゅにゅうざんもん)と記された戒壇石(結界石)があります。
これは、香りの強いものを食したり(にんにく等)、
飲酒して入山してはいけません・・・と云う意味です。

   

   

あじさい寺・・・と呼ばれるお寺はたくさんあるようですが、
山口県内ではこのお寺が一番ではないかと思います。
また、これほどの規模であるのに基本的には無料なのも驚きです。
寄付金?の箱が入り口近くに設置してあるので、
是非、寄付をお願いしたいものです。

   

   

駐車場も無料であります。
今年は残念ながら中止となったあじさい祭りですが、
例年、多くの人々が訪れるので、
開催の日にはシャトルバスも運行されるそうです。

  

  

1周ぐるりと巡らされた通路には、
よく手入れされたかわいい紫陽花を見ることが出来ます。

この時期
紫陽花以外にも
スイレンの花や半夏生(はんげしょう)と云う変わった草も見ることが出来ます。

国宝、重要文化財もあるので
ゆっくり訪れたい場所でもあります。

   

   

※記事内における提案や文章表現は、
新型コロナウイルス禍の現在のもとでの
外出をおすすめするものではありません。
自粛要請等に基づき、ご自身の健康に
留意されるようお願いいたします。

山口マツダ  新下関店 アクセスマップ

topへ