山口マツダ  新下関店

店舗外観

新下関.jpg
 
〒751-0806  山口県下関市一の宮町2-13-12
TEL:083-263-2080 FAX:083-256-5201
時計アイコン 営業時間:10:00~18:00
カレンダーアイコン 定休日:毎週火曜日
  • WiFi
  • キッズコーナー
  • バリアフリー
  • サイクルエイド
  • 商談予約 商談予約
  • 試乗車一覧・予約 試乗車一覧・予約
  • カンタン見積もり カンタン見積もり
  • カタログ請求 カタログ請求
  • お店に電話する お店に電話する
  • お店に行く お店に行く

※試乗車は予告なく変更する可能性があります

お店のブログ

最新の記事はこちらから

コンパクトカーのMAZDA2(マツダ2)と軽自動車、どちらがおすすめ?それぞれを比較して解説。

2021.07.23
走行性能や静粛性に定評のあるマツダ2。

走行性能や静粛性に定評のあるマツダ2。


《New!》
CLUB MAZDA で車検・点検の予約が可能に!
新規登録・ログインは →  こちらをタップ

▼本文はこちらから▼

▼本文はこちらから▼


「軽自動車かコンパクトカーか、

どちらにしようか迷っている…」
「登録車は、維持費がかかるのでは?」

おクルマをご検討される時、
そうお悩みの方も
おられるのではないでしょうか。

登録車と軽自動車、それぞれ
規格が異なってきますから、
どうしても迷ってしまいますよね。

そこで、フレアワゴンや
フレアクロスオーバーなどの軽自動車と、
登録車のマツダ2を比較してみましょう。

結論からいうと、維持のコストでは
燃費や税制面で、軽自動車が有利です。
駐車スペースも小さくて済みますね。

しかし、ご購入時の費用については、
それほど大きな差はありません。
登録車の方が安くなるケースすらあります。

そして、走行性能という面においては、
登録車のマツダ2が圧倒します。

ボディも軽量でパワーもあり、
とてもキビキビと走ります。
高速走行でも、安定した走行が可能です。

その違いは、長距離のドライブで顕著に。
マツダ2は海外でも発売されていますので、
衝突安全性も優れていますね。

また、走行音が軽自動車より静かですので、
ご友人と遠出する際も、車内において
快適に会話を楽しむことができますよ。

なお、ガソリン車は2018年8月に、
1.3Lから1.5Lエンジンへ換装されており、
動力性能が大きく向上しています。


おすすめのメーカーセットオプション「360°ビュー・モニター」で、取り回しも安心。

おすすめのメーカーセットオプション「360°ビュー・モニター」で、取り回しも安心。


また、マツダ2は軽自動車と比較して

ボティが一回り大きく、取り回しの

ご心配をされる方もいらっしゃるでしょう。

その解決策としては、
メーカーセットオプションの
「360°ビュー・モニター」がおすすめ。

運転席からは見えない「死角」にある
障害物を、モニターに映し出すことで
安心して操作することが可能です。

また、映し出されるモニターも
マツダ車の人間中心の設計思想によって、
確認しながら操作しやすい場所にあります。

当店では、
改良前のモデルではありますが、
マツダ2の試乗車をご用意。

さらに、太陽の光をイメージした、
明るく前向きになる室内空間が特長の
特別仕様車「Sunlit Citrus」もおすすめですよ。

ぜひ店頭で、マツダ2の
安定した走りと、室内の静粛性を
ご体感ください!


※タイトルをタップすると、各サイトに移動します。

※タイトルをタップすると、各サイトに移動します。

「夏休みやまぐちまるごと大百科」にイメージ広告を掲載♪

2021.07.23
情報満載です!

情報満載です!

みなさまこんにちは、広報担当の大田です。

エフエム山口さんが毎年発行している「夏休みやまぐちまるごと大百科」に、今年から初めて当社のイメージ広告を掲載させていただきました!

当社の経営理念の一つ「ありがとう溢れる経営」から、子どもたちにもわかりやすい“ありがとう”のメッセージを使い、山口マツダがどのような会社なのか知ってもらいたいという思いが込められています。

ついに夏休みがスタート。
我が家も、今年は子ども達にとって充実した夏休みにしたい!と思うものの、実際、どこに行こうかな…と悩むところ。。。

そんな時に助けてくれるのが、こちらの「夏休みやまぐちまるごと大百科」!
体験型の学習支援情報誌となっており、県内のお出かけスポットが満載です。


夏休み前に山口県内の全小学生を対象に配布されているとのことなので、小学生のお子さまがいるご家庭には届いているのではないでしょうか。

P26に掲載されている当社の広告、見てみてください。

県内に14店舗ある山口マツダのお店にも、ぜひ遊びに来てくださいね^^


お店の旬な情報はこちら!

↓ ↓ ↓

https://www.yamaguchi-mazda.co.jp/shop_news_list



「夏休みやまぐちまるごと大百科」にPR広告を掲載♪

2021.07.23
情報満載!

情報満載!

みなさまこんにちは、広報担当の大田です。

エフエム山口さんが毎年発行している「夏休みやまぐちまるごと大百科」に、今年から初めて当社の広告を掲載させていただきました!

当社の経営理念の一つ「ありがとう溢れる経営」から、子どもたちにもわかりやすい“ありがとう”のメッセージを使い、山口マツダのイメージが伝わる広告になっております。

ついに夏休みがスタート。
我が家も、今年は子ども達にとって充実した夏休みにしたい!と思うものの、実際、どこに行こうかな…と悩むところ。。。

そんな時に助けてくれるのが、こちらの「夏休みやまぐちまるごと大百科」!


体験型の学習支援情報誌となっており、県内のお出かけスポットが満載です。
夏休み前に山口県内の全小学生を対象に配布されているとのことなので、小学生のお子さまがいるご家庭には届いているのではないでしょうか。

P26に掲載されている当社の広告もぜひ見てみてください^^

MAZDA2

2021.07.23
Sunlit Citrus (特別仕様車)

Sunlit Citrus (特別仕様車)

こんにちは!この度、新下関店のMAZDA2の試乗車が

15S Sunlit Citrus(特別仕様車)に入れ替わりましたので

ご案内させて頂きます 

乗り込むたびに明るい気持ちに!

乗り込むたびに明るい気持ちに!

シートやダッシュボード、ドアトリムには手触りの良いグレージュのスエード調人工皮革・グランリュクスを

使用し、高級感があり、華やかで明るい内装となっております。 

専用キーシェル

専用キーシェル

Sunlit Citrusには専用のキーシェルとフロアマットが装備されております。

その日の気分に合わせて色違いのキーレスを使い分けて頂けますよ。

何はともあれ実際のお車をご覧になって頂く事が一番だと思いますので

ご興味を持って頂ける方のご来店をお待ちいたしております。 

なつ せみ

2021.07.23
さなぎ?幼虫?

さなぎ?幼虫?

どこまでも続くこの暑さ

 

みなさんいかがお過ごしでしょうか?

 

今回は夏の風物詩といっても過言ではない?せみのお話です

 

 

当店舗、スタッフのお子さんがセミの幼虫を捕まえてきたようです

 

セミはその一生の大半を土の中で過ごします

 

その期間は3年からなんと長いと17年にもおよぶそうです 

 

今回はそんな奇跡的なタイミングでの捕獲! 

羽化

羽化

捕獲後、半日で羽化が始まりました

 

私の中のセミのイメージが黒色しかなかったのですが

 

羽化直後はこんなに白くて綺麗なんですね!

 

 

すこしわかりにくいですが

すこしわかりにくいですが

時間がたつにつれだんだんと色が付いてきました

 

 

 

成虫

成虫

翌日には立派な成虫に!あっという間!!

 

子供の時に普通に蝉取りをしていましたが

 

せみの成長をこんなにじっくりと見るのは初めてです 

 

しかしセミの寿命は土から出てきて一週間という短い命

 

儚いですね 

戦利品 抜け殻 ※閲覧注意

戦利品 抜け殻 ※閲覧注意

羽化の後には戦利品が!

 

セミの抜け殻って集めちゃいますよね

 

ウチの子供もポケットに

 

セミの抜け殻&だんご虫のコンボってありましたねぇ

 

子供のころは平気だったのに、今見ると気絶しそうです 

 

 

山口マツダ  新下関店 アクセスマップ

topへ