大雪時の大原湖
☆サービスエンジニアの中村です☆
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。
新年最初のブログアップです!
雪の方は大丈夫でしたでしょうか?防府市はそんなに降らなかったですが、椿峠や周南市は雪の影響で大渋滞でした。スタッドレスを付けていても、スピードが出てたり急ブレーキを踏みますと滑ることがありますので十分に気を付けていきましょうね!
前回に続き釣りのお話にはなりますが、去年は最終的にブラックバスの50UPは上げれませんでした(Max49cmでした)。今年も頑張って野池に通っていきます。 その代わりではないですが、他にも海へ釣りに行ってまして堤防からライトジギングでアジやサバを釣っていたらこれが釣れました。
65cmの真鯛
底の方を攻めてましたので、ロストしてもいいように釣人に人気のダイ〇ージグを使用してました。エビで鯛を釣るとは言いますが、100均のジグで釣れたので衝撃を受けました。この1匹が去年最大の大物になりました。
劣化したバッテリー
みなさま、バッテリーは定期的に点検されてますか?
バッテリーはお車の使用状態にもよりますが新品から約3年で寿命を迎えます。写真のように状態が悪くなると、エンジンのかかりが悪くなる、i-STOP付きのお車でしたらi-STOPのマークがオレンジ点滅をしてi-STOPができなくなってしまいます。最悪の場合、エンジン始動できなくなり、レッカーなど必要になってしまいます。
そうなる前に、バッテリーの点検・悪ければ交換をおススメしております。まだまだ寒い時期が続きますので、気になる方はぜひお気軽にお問い合わせを頂ければと思います。
ご来店お待ちしております!