左側通行!ルール厳守!
最近僕の周りでも自転車に乗る方が増えていると感じます。
一部の方の自転車のマナーが悪いせいか、6月1日から自転車のマナー違反に対して罰則が厳しくなりました。
ご存知でしょうか?
3年以内に2回違反切符のようなものを切られると、講習を受けなければいけないみたいです。
自転車の事故も増えているみたいです。
歩行者とぶつかって怪我をさせてしまった、最悪の事態が起こったというケースもあるようです。
もちろん怪我をさせてしまった時などは賠償責任が発生します。車と同じですね。
ご存知ですか?
もしもの時の保険にご加入されていますか?
車の保険にそういったことをカバーすることができる内容があるの、ご存知ですか?
日常生活賠償特約(保険会社によって名前が違うかもしれません)
一家に一契約ご加入されていたら、同居の親族または結婚されていないお子様まで、日常生活で起こった賠償責任を負わなければいけない事柄に関して補償してくれる。優れものの内容です。
僕も自転車に乗る機会があるので、もちろん加入しています。
お子様がいらっしゃるご家庭には特に便利な内容になっています。
皆様の自動車保険の内容は大丈夫ですか?
もしもの時きちんと保険が支払われる内容になっていますか?
ちょっと不安になった方はお気軽にご相談ください!
自転車にも飲酒運転ってあるんですって・・・どうしたらいいんでしょうか 山本 高雅でした