山口マツダ  新下関店

店舗外観

新下関.jpg
 
〒751-0806  山口県下関市一の宮町2-13-12
TEL:083-263-2080 FAX:083-256-5201
時計アイコン 営業時間:10:00~18:00
カレンダーアイコン 定休日:毎週火曜日
  • WiFi
  • キッズコーナー
  • バリアフリー
  • サイクルエイド
  • 商談予約 商談予約
  • 試乗車一覧・予約 試乗車一覧・予約
  • カンタン見積もり カンタン見積もり
  • カタログ請求 カタログ請求
  • お店に電話する お店に電話する
  • お店に行く お店に行く

※試乗車は予告なく変更する可能性があります

お店のブログ

最新の記事はこちらから

おしゃれな ランタン プレゼント

2021.10.01
#LEDランタン

#LEDランタン

皆様、こんにちは
#山口マツダ山口店 です

いよいよ秋本番の季節が到来です。
可憐なコスモスや鮮やかな紅葉・・・
そして、とても美味しい食欲をそそる食べ物も溢れて来ますね。

山口店もスタッフみんなで工夫を凝らして
お客様の興味をそそる企画を催したいものです。

10月1日より
当店で試乗体験をして戴いたお客様に
LEDランランをプレゼントしております。
車はやはり運転してみて、実際に体感してみるのが一番です。
整備でお待ちのお客様も、お気軽にお申し付け下さい。

また、10月16日(土)、10月17日(日)の2日間
山口店オリジナルお客様感謝祭を催します。
皆様のご来店をスタッフ一同
お待ちしております。

明るさは三段階です 三色あります

明るさは三段階です 三色あります

アウトドアでも使えそうです

アウトドアでも使えそうです

#顧客感謝祭

#顧客感謝祭

SDGsを勉強しよう!その2

2021.09.30
NO.14 釣り大好き

NO.14 釣り大好き

今回は 14番 海の豊かさを守ろう

 

私ができる、持続可能な開発目標として、取り組みできる事は

 

  1. 1.海、魚の資源を守る為、多く魚が釣れた場合、小さい魚、

     産卵時期の魚、リリースする。

     

  2. 2.釣りで使用するおもりを、鉛の使用しないようにする。ロストした時 

     環境に少しでもやさいい、鉄、タングステンの使用。


出港

出港

釣りしていて、昔は、たくさんよく釣れていた、魚が、

最近つれなくなったという話は、よく聞く話です。

 

海外では、資源を守る為、レギュレーションやバックリミット制、

ライセンス制度、色々な取り組みがされています。

 

キャプテンの知識や、勉強もされています。



釣れそうな海 最初のワクワク

釣れそうな海 最初のワクワク

美味しい必要な魚だけ、もってかえり、リリースできる魚は、

傷つけないよう戻してあげたいです。

高級魚 しろアマダイ

高級魚 しろアマダイ

鉛のおもりも、釣りしていると、ひかかったり、

切れてしまいロストすることはあります。

 

鉛は安価ですが、毒性もあり、海の環境には、良いことはありません。

 

私ができる事、少しでも水質の改善、人体の影響も考えて行動してみます。

朝から夕方まで釣り

朝から夕方まで釣り

この魚は、写真用で遠近方使用して、大きくみえますが、

実際は28cm 漁具使用して海底にリリースしましたが、

10分後、近くに浮いてきました。

 

松笠揚げにして料理しましたが、温度低く、失敗しましが、とても美味しい魚です。

 

リリースも失敗、料理も失敗していますが、少しでも、この海を大切にしたいです。 

AUTUMN DRIVING FAIR

2021.09.30
下松スポーツ公園のコスモス

下松スポーツ公園のコスモス

みなさま。こんにちは!

明日から10月。

朝晩は涼しくなり幾分か過ごしやすくなってきましたが 

いかがお過ごしでしょうか?


3段階に明るさ調節できます

3段階に明るさ調節できます

当店では10/2~10/3で秋のドライビングフェアを開催いたします。

試乗プレゼントのLEDランタンもご準備してますので、

この機会に気になるお車をぜびご試乗ください! 

グリーン、オレンジ、ベージュの3色あります

グリーン、オレンジ、ベージュの3色あります

秋の夜長にLEDランタンの光に癒されてはいかがでしょうか?

※数には限りがございます。予めご了承ください。 

DEMIO XD touring

DEMIO XD touring

最後に、おすすめの中古車のご紹介をさせていただきます。

デミオ XD touring   外装色 ディープクリスタルブルー

 H28年式、走行距離 45000キロ、車検2年付

ナビ、バックカメラ、ETC付で装備も充実しております。

ご興味ある方はぜひ周南西店へお問合せ下さい!

AUTUMN DRIVING FAIR

2021.09.30
試乗プレゼント

試乗プレゼント

今日で9月も終わり。気づけば朝、晩、半袖では少し寒いくらいの気候になってきましたね。

季節の変わり目は体調を崩される方もおられますので、 気を付けたい所ですね。

当店は今週からAUTUMN FAIRという事で、マツダ車の魅力をたくさん体感して頂きたく

試乗 FAIRを開催致します。

ご試乗頂いたお客様には「キャンプス調光ランタン」を試乗プレゼントとして準備しておりますので

是非、この機会にマツダ車の魅力溢れる走りをご体感下さい。 

エアーフィルターについて

2021.09.29
綺麗に咲いてます。

綺麗に咲いてます。

        

サービスエンジニアの中西です。

店舗近くの道の駅「萩しーまーと」にたくさんのコスモスが咲いてました。

色鮮やかでとても綺麗でした。

 

さてシリーズ第二弾となる今回は、エアーフィルターについて話したいと思います。

エアーフィルターとはエンジンに空気が吸入される際に空気に含まれるごみやほこりをろ過しています。また、空気中のごみやほこりがエンジン内部に吸入されて、シリンダを傷つけエンジン不調を起こすのを防止しています。

エアーフィルターはエンジンルームに潜んでいます。

エアーフィルターはエンジンルームに潜んでいます。

空気中のごみやほこりをろ過するため、定期的な点検で清掃や交換が必要な部品で、渋滞や未舗装路での使用が多いクルマの場合は早めの交換をおすすめしています。

でも…そんなに汚れるの?と思いの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

左が新品で右が使用品です。

左が新品で右が使用品です。

写真は一例であって使用環境により汚れ具合は異なります。

汚れた状態で使い続けると下記のようなトラブルの原因となります。

 

 ・エンジンの調子が悪くなる。

 ・燃費が悪くなる。

 ・エンジン性能が低下する。

 ・エンジンオイルの劣化が早くなる。

 ・ディーゼル車では、加速時に黒煙の排出が多くなる。

 

 交換の目安はノーマルコンディションで「乗用車で5万km」、「軽自動車で4万km」となっております。

お車を購入してから一度も変えた事がない方など、当店で一度交換されてみてはいかがでしょうか?

山口マツダ  新下関店 アクセスマップ

topへ