新色エアログレーメタリック
お世話になります。周南西店 WEB担当の内田です。
春ありました?気づいたらめちゃ暑いんですが。ファッションセンスが絶望的な私はTシャツ&ジーパンで過ごせるいい時期ではあるのですが。今度は色んな理由つけて運動をサボるんだろうなぁ。痩せるまではいかなくても、せめて現状維持をしなければ。
さて今回は「オープンカーって名称が色々あるけど、どれが本当?」という何気ない質問がありまして、記事にしてみました。
リアビュー
そういえばオープンカーの「名称」ってたくさんあることをご存じですか?
例えば「ロードスター」は屋根のない幌馬車を由来とするらしく、スポーツカーに多い傾向があります。そこから更に速さを求めたのが「スピードスター」。
イタリア車では「スピードスター」の派生なのか発音の違いなのか、諸説は多々ありますが「スパイダー」や、小舟(軽量、屋根がないイメージ)を意味する「バルケッタ」と呼んだりします。
今回からSOSボタン対応になりました
一方、元々屋根がある幌馬車で、屋根を開閉できるモデルをフランス語圏、ドイツ語圏では「カブリオレ」や「カブリオ」と、英語圏では「コンバーチブル」と呼んだりします。
ですから、もし外国で「私、ロードスターに乗ってるんだよね」と言っても、「車種」ではなく「オープンカーの何か」としか伝わりませんのでご注意下さい。
※ちなみに外国でのマツダロードスターの名称はMX-5ミアータです。使うことがあれば。
マツコネの画面も大きくなりました
冒頭の「オープンカーって名称が色々あるけど、どれが本当?」の答えは「どれも本当」です。いやはや何気に意外と知らない質問をありがとうございます。また少し賢くなった気がします。
先日自宅から撮った「ハロ」現象
今回のように、これはなんで?のような車に関して「良く分からない」ことがありましたらお気軽にお問合せ下さい。お時間をいただくかもしれませんが、可能な限りお答えしますので。それでは次回の内田雑学・・・周南西店ブログでお会いしましょう。ありがとうございました。