山口マツダ  新下関店

店舗外観

新下関.jpg
 
〒751-0806  山口県下関市一の宮町2-13-12
TEL:083-263-2080 FAX:083-256-5201
時計アイコン 営業時間:10:00~18:00
カレンダーアイコン 定休日:毎週火曜日
  • WiFi
  • キッズコーナー
  • バリアフリー
  • サイクルエイド
  • 商談予約 商談予約
  • 試乗車一覧・予約 試乗車一覧・予約
  • カンタン見積もり カンタン見積もり
  • カタログ請求 カタログ請求
  • お店に電話する お店に電話する
  • お店に行く お店に行く

※試乗車は予告なく変更する可能性があります

お店のブログ

最新の記事はこちらから

IDS祭

2019.06.23
ご試乗いただいているCX-8とデミオ

ご試乗いただいているCX-8とデミオ

6月22日、ご縁がありまして岩国自動車学校にて開催された、

普段間近でみることができない警察車両

普段間近でみることができない警察車両

第8回IDS祭に、展示&試乗会として参加させていただきました。

くが太鼓の皆さんによる迫力ある演奏

くが太鼓の皆さんによる迫力ある演奏

自動車学校が主催するお祭りでしたが、地域団体の参加も数あり、

白バイ隊員によるデモ走行

白バイ隊員によるデモ走行

また白バイや二輪指導員さんによるデモ走行も迫力があり、

二輪指導員10名によるデモラン

二輪指導員10名によるデモラン

非常に盛り上がったお祭りでした、来年も開催されると思います、

そのときにはぜひ、岩国自動車学校でお会いしましょう! 

見立ての世界 

2019.06.22
あじさいの季節になりました

あじさいの季節になりました

こんにちは、光店です。

 

6月中旬になり、アジサイが見ごろになってきました。

暑い日が続いていましたが、来週は雨予報なので、ようやく梅雨入りかもしれませんね。

パンを新幹線に見立てた 新パン線

パンを新幹線に見立てた 新パン線

先日、周南市美術博物館で開催中のMINIATURE LIFE展を観て来ましたので、少しご紹介します。

 

身近にあるものを別のものに見立てて作品をつくる田中達也さんの展覧会です。

 

NHKの連続テレビ小説ひよっこのタイトルバックをご覧になった方はピンと来ると思いますよ。

新パン線 動くんです!!

新パン線 動くんです!!

身近なものを意外なものに見立てる発想力や、ユーモアのある作品名など、とても面白い内容でした。

カラフルな作品が多く、みていると楽しくなります。

 

写真撮影可能なのでお気に入りの作品を好きなように撮影できますし、来場者自身が記念撮影できるコーナーもあり、老若男女が楽しめますよ。

ブラシを稲刈りに見立てた作品

ブラシを稲刈りに見立てた作品

7月7日まで開催していますので、興味を持たれた方は足を運んでみてくださいね。(月曜日は休館です)

マツダ春のセミナー第2弾

2019.06.22
学生に会社説明をする採用担当小松

学生に会社説明をする採用担当小松

山口県立東部高等産業技術学校に引き続き
6月20日(木)に山口県立西部高等産業技術学校にて
「マツダ春のセミナー」を行いました。

12か月点検を実演する、卒業生で入社2年目の藤田

12か月点検を実演する、卒業生で入社2年目の藤田

学生からの質問では、持っている資格や給料はいくらもらっているかや
彼女はいますか?体重は?などなどユニークな質問が飛び交い
和やかな時間が流れました!

ロードスターとMAZDA3を見る学生たち

ロードスターとMAZDA3を見る学生たち

自由にクルマを見る時間では
やはりロードスターが人気でした!

☆キャンペーン中です☆

2019.06.22
当店展示車のデミオです。

当店展示車のデミオです。

みなさん、こんにちは山口マツダ宇部店の藤原です。

 

6月ですが、梅雨という感じが全然しませんね。

ワイパーの交換等は、ございませんか?


このようなポップをしております。

このようなポップをしております。

 さて、宇部店では、試乗・査定・見積・保険診断をされた方にサンシェードをプレゼントしております。

サンシェードを駐車中にしておくだけで、車内の温度上昇を抑えます。

 

数に限りがございます。ご了承ください。

数に限りがございます。ご了承ください。

マツダ3の試乗もお待ちしております。

試乗等、ご来店の際は、お電話いただけますと幸せます。 

紫陽花の綺麗な季節

2019.06.21
長門市で見かけた紫陽花

長門市で見かけた紫陽花

各地で咲き誇る紫陽花を見ようと、ドライブに出かけました。ちょっとだけなら自宅の庭先にもなくはない・・・ですけどせっかく晴れた休日にじっとしていてもなんだか気も晴れないし、山陰方面へと出発しました。

 

田んぼの水面に綺麗なリフレクション

田んぼの水面に綺麗なリフレクション

昼間晴れていたのに、山陰方面に入るとこの日は曇ってきてしまいました。とおく水平線に重なる美しい青い空を見ようと長門の千畳敷へ着いたのですが、山頂で残念ながら濃い霧に覆われてしまい、ほぼ視界ゼロとなってしまいました。やむを得ず町へ降りると、日が差してきました。それも残念とは思わずに、ここでラッキーと思える、こんな行き当たりばったりのドライブが緊張の緩んんだ休日には実に楽しいのです。

 

別の日に撮影した萩の海の夕日

別の日に撮影した萩の海の夕日

晴れた日に、日本海に沈む夕日は美しく、休日のたびに見たくなる景色です。萩、長門とドライブを楽しんだので、次回は川棚の瓦そばでも頂きに参りたいですね。

山口マツダ  新下関店 アクセスマップ

topへ