山口マツダ  新下関店

店舗外観

新下関.jpg
 
〒751-0806  山口県下関市一の宮町2-13-12
TEL:083-263-2080 FAX:083-256-5201
時計アイコン 営業時間:10:00~18:00
カレンダーアイコン 定休日:毎週火曜日
  • WiFi
  • キッズコーナー
  • バリアフリー
  • サイクルエイド
  • 商談予約 商談予約
  • 試乗車一覧・予約 試乗車一覧・予約
  • カンタン見積もり カンタン見積もり
  • カタログ請求 カタログ請求
  • お店に電話する お店に電話する
  • お店に行く お店に行く

※試乗車は予告なく変更する可能性があります

お店のブログ

最新の記事はこちらから

Wi-Fiやフリードリンクを完備!快適な空間を目指します。

2021.01.29
サービス待合席。カーテン越しに見えるのは試乗車コーナー。

サービス待合席。カーテン越しに見えるのは試乗車コーナー。


《New!》
CLUB MAZDA で車検・点検の予約が可能に!
新規登録・ログインは →  こちらをタップ


お客様におかれましては、
いつもご来店いただきまして
誠にありがとうございます。

当店では、点検などの整備ご入庫で
お待ちいただくために、安心して
くつろげる空間を目指しております。

残念ながら、雑誌とキッズコーナーは
休止していますが、「フリーWi-Fi」と
「フリードリンク」は継続してご提供。

また、新型コロナウイルス感染症の
拡大を防ぐため、お客様のご利用毎に
座席の消毒を実施しています。

その他、何かご要望などございましたら、
座席に「Webアンケート」のQRコードを
ご用意していますので、ぜひお寄せください。

そして待ち時間には、
最新マツダ車のご試乗もいただけます。
お気軽にスタッフまでお声がけくださいませ。


ときわ公園 菜の花畑 宇部市

2021.01.29
#ときわ公園

#ときわ公園

ときわ公園 早咲きの菜の花畑を紹介

 

ときわ公園の菜の花畑が既に見頃を迎えています。


例年より早く種まきを行い
訪れる人々を元気づけたいとの思いで手入れをされています。

 

東駐車場より徒歩で約1キロ(有料)

北の駐車場からも約1キロ(無料)
散策路になっている湖畔周回コース沿いにあります。

 

例年の菜の花開花時期は
湖畔の桜並木も開花しており
黄色とピンクで一段と華やかになります。

 

桜はさすがにまだなので
少しさみしい菜の花畑となりますが
それでもこの花の少ない時期
青空と黄色い菜の花は良いものです。

 

すぐそばに東屋もあるので、
天候さえよければお弁当持参で
ピクニック気分を味わうことも出来ます。


#菜の花畑

#菜の花畑

#菜の花

#菜の花

#宇部市 ときわ公園

#宇部市 ときわ公園

世界一可愛い我が家のアイドル

2021.01.29
お部屋でぬくぬく

お部屋でぬくぬく

☆ 事務の若林です ☆

 

皆様!!お久しぶりです!!約3ヶ月ぶりのブログ更新です!!

タイトルでわかるように今日も元気に親バカを発揮しているわけなのですが、1枚や2枚じゃうちのアイドルの可愛さは伝えられないので我が家のアイドルをコーナー化しようと密かに思ってます!

 

最近の我が家の アイドルですが、冬になり丸まって自分で暖を取るのに限界を感じたみたいでファンヒーターの前に行き、お腹を出して寝るようになってきました。なんという贅沢…

毎朝起きるとすでにファンヒーターの前を占領しているので、暖かそうでいいなと思い一緒に横で寝ようとすると鬱陶しがられて逃げられてしまいます… ツンデレなんです…

  

可愛いトートバッグをプレゼント!

可愛いトートバッグをプレゼント!

さてさて、我が家のアイドルについて語ったのでお次は可愛いプレゼントについて語りたいと思います!!

 

只今、山口マツダ㈱ではありがとうキャンペーンを実施しており、アンケートにお答え頂いたお客様にもれなくトートバッグをプレゼントしております。

このトートバッグがなかなかにいいサイズ感をしておりまして、ちょっとした物を入れるのにぴったしなんです!!

それこそわんちゃんのお出かけ道具や、近くのスーパーにお買い物に行くのになどなど実用性バッチリです。

 ぜひアンケートに答えてトートバッグをゲットしてください! 

 

そして、アンケートの内容をもとにこれからもお客様から来店したいと思って頂けるお店にしていきますので、今後ともよろしくお願い致します!!  

二重の虹

2021.01.28
#二重の虹

#二重の虹

1月28日
16時頃、山口市内で2重の虹がかかりました。

 

写真等ではよく見かけるのですが
実物はなかなか見ることが出来ない珍しい現象です。

 

主虹と副虹と云うそうです。
光の波長(色)によって、屈折率が違う為に
現れる現象のようです。

  

  

  

  

冠梅園

2021.01.28
梅の季節がやってきました

梅の季節がやってきました

2日前の光市冠梅園の様子です。

黄梅だけですが、かなり咲いてました。

 

昼夜の寒暖の差が激しいですが、花を見ると春の訪れを感じますね。 

今から咲きます

今から咲きます

白梅や紅梅はつぼみばかりですが、暖かくなってきたので、じきに咲くと思われます。

山口マツダ  新下関店 アクセスマップ

topへ