山口県長門市の新名所センザキッチンです
周南東店、おすすめドライブスポットのご案内です。
今回は昨年10月にオープンした道の駅センザキッチンへ行って参りました。
もちろん、チーム周南BKZのメンバーで行ってきました。
周南市から262号線、191号線を走り、約2時間で到着しました。
仙崎本丸さんの海鮮漬け丼
やはり日本海といえば魚です。
新鮮で身がプリプリでした。
仙崎本丸さん以外でも 、BBQが出来たり、パン屋さんがあったりと飲食するお店は豊富です。
食後はいつものスイーツ♪ 我らがヒロノッシ店長も今まさに購入しようとしています♪
センザキッチン内のTAKADA COFFEEさんでコーヒーモカソフトをいだだきました。
ソフトクリームだけでもかなり種類がありました。
ヒロノッシ店長はコーヒーパフェが気に入ったみたいです♪
コーヒーが売りのお店みたいなので、次回は挑戦したいです。
お土産コーナー
こちらで購入した魚介類、お肉等は、BBQコーナーで焼いて食べることもできます。
BBQは一人500円ですが、JAF会員の方は何と20%引きとのこと。
川尻岬にも立ち寄りました
センザキッチンから40分ほど車で走ると、本州最西北端の川尻岬へも行けます。
昔、吉田松陰先生も訪れたことがあるとか、、。
この日は快晴で、気持ち良かったです。
今回の周南BKZツーリングレポートはアクシデントも色々あり笑いあり感動ありの
旅でした。
次週、詳しくお伝えしますね。
クラッチサトウでした!!
Be a driver.