山口マツダ  新下関店

店舗外観

新下関.jpg
 
〒751-0806  山口県下関市一の宮町2-13-12
TEL:083-263-2080 FAX:083-256-5201
時計アイコン 営業時間:10:00~18:00
カレンダーアイコン 定休日:毎週火曜日
  • WiFi
  • キッズコーナー
  • バリアフリー
  • サイクルエイド
  • 商談予約 商談予約
  • 試乗車一覧・予約 試乗車一覧・予約
  • カンタン見積もり カンタン見積もり
  • カタログ請求 カタログ請求
  • お店に電話する お店に電話する
  • お店に行く お店に行く

※試乗車は予告なく変更する可能性があります

お店のブログ

最新の記事はこちらから

カーデザインオブザイヤー、選定されました!

2020.11.16
CX-30、選定されました!!

CX-30、選定されました!!

みなさん、こんにちは。

マツダのクロスオーバーSUV「MAZDA CX-30」が「日本自動車殿堂カーデザインオブザイヤー」に

選定されました!

マツダ車が選定されたのは2007~2008年度のデミオ(3代目)に続いて、今回が2回目となります! 

走りを主張させるエクステリアデザイン

走りを主張させるエクステリアデザイン

CX-30は、グローバルに成長を続けるSUV市場を見据えて、今後の基幹車種の一つとして2019年10月に発売された、クロスオーバーSUVです。このたびの選定にあたり、「アートの領域に迫るデザインコーディネート」、「走りを主張させるエクステリアデザイン」、「安心して楽しめるインテリアデザイン」が評価されました。

すべての乗員を優しく包み込む上質な室内空間

すべての乗員を優しく包み込む上質な室内空間

CX-30は、クーペの流麗さとSUVらしい力強さを併せ持った外観に、周囲の景色を美しく映し込む「移ろい」のボディで生命感を表現しました。また内装では、すべての乗員を優しく包み込む上質な室内空間を創りました。今回の受賞でより多くのお客さまにCX-30を知っていただき、人生の輝きに寄り添う事ができれば、何よりの喜びです。

CX-30は常時、店頭にて展示中です。いつでも試乗できますので、ぜひ一度ご来店ください!

#カーデザインオブザイヤー

#CX-30

#試乗 

新しい試乗車の紹介☆

2020.11.16
新型「フレアクロスオーバー」です!

新型「フレアクロスオーバー」です!

こんにちは、この度宇部店に新しい試乗車が配備されました。

 

新型「フレアクロスオーバー」です! 

こちらは軽自動車です。

 

お勧めしたいのはやはりデザインですね!丸々したライトがかわいさを演出していますが、

角ばった車の外観はかっこよさも感じます。 

後ろ姿もかっこかわいいです☆

後ろ姿もかっこかわいいです☆

内装も〇と□の融合したデザイン

内装も〇と□の融合したデザイン

中に乗ると色々小物入れもあり、収納も抜群!

他にもお勧めしたいところはたくさんありますが、、、

そちらは実際見に来ていただけたら嬉しいです 。

 

 マツダの新しい軽自動車「フレアクロスオーバー」、是非見に来てください。

 試乗もできますよ。

スタッフ一同、心よりお待ちしております。

上関大橋 全面通行止め

2020.11.15
#上関大橋

#上関大橋

上関大橋が全面通行止めになってしまいました。
11月14日午後8時頃、
つなぎ目に段差が出来てしまったようです。
一日も早い復旧をお祈りします。

 

以前、訪れた時の
上盛山展望台からの眺めです。
上関全景はもとより、
周防大島も望むことが出来ました。

#上関 #祝島

#上関 #祝島


#大島大橋

#大島大橋


#周防大島

#周防大島


#大星山

#大星山


「ダイアンサス」と「アリッサム」と飛沫予防シート

2020.11.13
「ダイアンサス」と「アリッサム」

「ダイアンサス」と「アリッサム」

みなさん、こんにちは。

11月にふさわしい花を植えてみました。「ダイアンサス」と「アリッサム」です。

特に「ダイアンサス」は11月10日の誕生花だそうです。

花言葉は「いつも愛して」「純粋な愛」「無邪気」です。 

小さい花が「アリッサム」です。

小さい花が「アリッサム」です。

  「アリッサム」の花言葉は「美しさを超えた価値」「奥ゆかしい美しさ」「優美」「飛躍」です。

世の中コロナ禍により何かと暗いニュースが多いですが、「ダイアンサス」と「アリッサム」を見て

少しでも明るい気持ちになっていただけると幸せます。

 

そんな中、本日うれしい出来事がございました。散歩されてる子供さんが、花壇の前にしゃがんで花を見てくれていました。

そばにはお母さんも一緒に見ていただいて、頑張って花壇を整備したかいがありました。

とてもうれしかったのでお声をかけさせていただき、後ろ姿という条件ではございましたが、写真を撮らせていただきました。

私は写真が苦手で、なかなか良い写真が撮れないのですが今回の写真は素晴らしい写真が撮れました。

 

許可をいただいていませんので、みなさんにお見せすることができないのが残念ですが、とてもホッコリする出来事でした。

写真を撮らせてくださいました方、この場をお借りして再度お礼申し上げます。 ありがとうございます。

 

テレビの収録とかで見た事あります。

テレビの収録とかで見た事あります。

待合室では座席のソーシャルディスタンスの確保に努めておりますが

さらに対策といたしまして、飛沫防止シートを新たに設置いたしました。

お客様の安心・安全をご提供できますように、これからも頑張っていきます! 

神在月 出雲大社

2020.11.13
#出雲大社

#出雲大社

神在月(かみありづき)の11月24日
神迎祭がおこなわれます。

ご存じの様に
通常は神無月ですが出雲地方では全国の神様が
集合する為、神在月と呼ばれています。

出雲大社の神楽殿しめ縄は日本最大級で、
なんと重さ4.5トンもあるそうです。
今でも大勢の人の手と、クレーンを使って作っているそうですが、
重機もなかった大昔はそれこそ、大変な作業だったことでしょう。

#隠れミッキー?

#隠れミッキー?

ご本殿の前の敷石に
三個の丸い模様が数か所あります。
特別説明文等も無かったのですが、
これは隠れミッキーではなくて、
古代の本殿の三本の木をまとめた柱の跡を示しているのだそうです。

40メートルを超える神殿だったらしく、
奈良の大仏殿より高くなります。
時代を思えば、人々から見た実物の迫力は相当のものだったでしょう。

  

  


#大社殿

#大社殿


#スサノオノミコト

#スサノオノミコト


山口マツダ  新下関店 アクセスマップ

topへ