インフォメーション
(UPDATE1)すべてのお客様を笑顔にするSUV! 「CX-5」 フルモデルチェンジ
2017.02.02

新型CX-5
ドライバーだけでなく、同乗者も含めたすべてのお客様を笑顔にするSUV、 「マツダ CX-5」 発売!
試乗車の配備 (2/2 UPDATE)
- XD PROACTIV : 岩国
/ 柳井 /
光(後日配備)
/ 周南西 / 防府東 / 防府西 / 宇部厚南 / 萩 / 下関幡生 / 新下関 /
本社(AWD/全店共有)
- XD Lパッケージ : 周南東 / 山口 / 宇部
- 20S PROACTIV :
周南東(後日配備)
/ 山口 / 宇部
- 25S Lパッケージ : 岩国 / 防府西 / 下関幡生
研ぎ澄まされた美しさを追求したデザイン
エクステリアデザイン
- フロントからリアへと一気に突き抜ける動きでスピード感を表現した、精悍なエクステリア。
- シンプルな台形フォルムでスタンスのよさを強調。ヘッドランプ下側のシグネチャーウイングがワイド感を実現。
- 精緻なパターンのフロントグリルと突出したブランドシンボルで、奥行き感とスポーティさを演出。
- 魂動デザインの造形美をより質感高く際立たせる新色「ソウルレッドクリスタルメタリック」の他、全8色を設定。
インテリアデザイン
- ドライバーを中心に操作機器や計器類を左右対称に配置。水平基調の造形で、ドライバーが運転に集中でき、ダイナミックな空間を実現。
- 単純なウッドや金属とは一味異なる、深みのある表情を持った質感のデコレーションパネル。
- シートには厚みのある座面、立体感のある造形でSUVに相応しい力強さと安定感を強調。
- レザー2種類(ピュアホワイト・ブラック)とファブリック1種類(ブラック)を設定。

全乗員の居心地のよさを追求
室内の静粛性
- パーツ形状の最適化や、振動をコントロールする工夫で、特に粗い路面でのロードノイズを低減。
- 音の徹底的な遮断や空力形状により、高速走行時のタイヤ・風騒音を低減。先代モデル比で約20km/h低い車速騒音レベル。
疲れにくさと運転のしやすさを高めるシート
- 「体幹」をしっかりと支えることで、安心感と快適性が向上したフロントシート。
- シートの傾き角度を拡大したリアシートには、リクライニング機構を採用。
実用性を突き詰め、無駄のない使いやすさを実現
- ラゲッジルームはゴルフバック4つを積み込める505L(DIN方式、サブトランク含む)の容量を確保。
- パワーリフトゲートを採用。運転席横スイッチ・リフトゲートスイッチ・アドバンストキーで開閉が可能。開度のメモリー設定可能。センサーで手を挟み込む危険を低減。

「人馬一体」がさらに深化した走行性能
パワートレイン
- SKYACTIV-D 2.2(ディーゼル)は、クルマの反応をダイレクトにする「DE精密過給制御」、ノック音を低減する「ナチュラル・サウンド・スムーザー」、ノック音の発生を極限まで抑制する「ナチュラル・サウンド・周波数コントロール」の採用で、走りの滑らかさと静かさが深化。
- SKYACTIV-G 2.5(ガソリン)は、実用燃費性能を高めるため、機械抵抗を大幅に低減。
- SKYACTIV-G 2.0(ガソリン)は、高圧縮比や4-2-1排気システムなどにより、優れた燃費性能と力強い中低速トルクを実現。
- SKYACTIV-DRIVE(6AT)は、ドライバーの操作の意図を読みとってシフトする新しい変速制御を採用し、滑らかな挙動を実現。
- 「G-ベクタリングコントロール」を全車に標準装備。ドライバーのハンドル操作に応じてエンジンの駆動トルクを緻密に変化させることで、横方向と前後方向の加速度を統合的にコントロール。操縦安定性を向上させ、体の揺れが減って乗り心地も改善。
SKYACTIV-CHASSIS
- コラム式電動パワーステアリングを採用。思いのままの操作性とステアリング剛性を両立。
- フロントにマクファーソンストラット式、リアにマルチリンク式のサスペンション。
- ブレーキは、フロントにベンチレーテッドディスク、リアにソリッドディスクを採用。
SKYACTIV-BODY
- 先代モデルに対しねじり剛性を15.5%高め、操作に対する車体の応答遅れを低減。
ドライビングポジション
- 運転席に座ったドライバーの体の中心を軸とし、正面にステアリングホイール、自然に足を開いた位置にペダルを配置する、マツダ車共通のコクピットやオルガン式アクセルペダル。
- シフトノブの位置を先代モデルから約60mm上方に設置することで、操作性を向上。

安全性能とヒューマン・マシン・インターフェイス(HMI)
ヒューマン・マシン・インターフェイス(HMI)の進化
- フロントガラスに情報を表示する「アクティブ・ドライビング・ディスプレイ」を新採用。
- 見やすさを高めた新構造の7型センターディスプレイ。
- 高精細4.6型TFTカラー液晶のマルチインフォメーションディスプレイや、インジケーター類のレイアウト刷新により、メーターの読み取りやすさを向上。
安全性能の進化
- マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール(MRCC)は、0~100km/hの間での追従走行が可能。
- 「アダプティブ・LED・ヘッドライト(ALH)」に、12分割のLEDブロックを採用する単眼式ユニットを採用。
- 車両や障害物に加え、歩行者の検知も可能な「アドバンスト・スマート・シティ・ブレーキ・サポート(アドバンストSCBS)」。
- 速度制限・進入禁止・一時停止の交通標識を認識し、アクティブ・ドライビング・ディスプレイに表示する「交通標識認識システム(TSR)」。

車両本体価格
機種名 | 駆動 | エンジン | 変速機 | メーカー希望 小売価格 (消費税込) |
JC08モード燃費 | 減税 レベル 取得税/重量税 |
|
17インチ タイヤ装着車 |
19インチ タイヤ装着車 |
||||||
20S | 2WD (FF) |
SKYACTIV- G 2.0 |
SKYACTIV- DRIVE (6EC-AT) |
2,462,400円 | 16.0 km/L | 40%/25% | |
20S PROACTIVE |
2,689,200円 | 16.0 km/L | |||||
25S | 4WD | SKYACTIV- G 2.5 |
2,689,200円 | 14.6 km/L | |||
25S PROACTIVE |
2,916,000円 | 14.6 km/L | |||||
25S L Package |
2WD (FF) |
SKYACTIV- G 2.5 |
2,986,200円 | 14.8 km/L | |||
4WD | 3,213,000円 | 14.6 km/L | |||||
XD | 2WD (FF) |
SKYACTIV- D 2.2 |
2,775,600円 | 18.0 km/L | 免税/免税 | ||
4WD | 3,002,400円 | 17.6 km/L | 17.2 km/L | ||||
XD PROACTIVE |
2WD (FF) |
3,002,400円 | 18.0 km/L | ||||
4WD | 3,229,200円 | 17.6km/L [17.2km/L] |
17.2 km/L | ||||
XD L Package |
2WD (FF) |
3,299,400円 | 18.0 km/L | ||||
4WD | 3,526,200円 | 17.2 km/L |
- - [ ]内は、パワーリフトゲートもしくはBose®サウンドシステム装着車の場合。
- - 上記価格には保険料、税金は含まれておりません。また購入時にリサイクル料金12,860円が別途必要です。
- - 特別塗装色「ソウルレッドクリスタルメタリック」を選択した場合は、75,600円高(消費税込)。
- - 特別塗装色「マシーングレープレミアムメタリック」を選択した場合は、54,000円高(消費税込)。
- - 特別塗装色「スノーフレイクホワイトパールマイカ」を選択した場合は、32,400円高(消費税込)。
- - 「XD」「XD PROACTIVE」「XD L Package」はクリーンエネルギー自動車導入促進対策費補助金の対象車です。