インフォメーション
(UPDATE1)待望のリトラクタブルハードトップ! 「ロードスター RF」 発売
2016.12.17

ロードスター RF
小型オープンスポーツカー「マツダ ロードスター」をベースに、電動格納式ルーフを採用したリトラクタブルハードトップモデル「マツダ ロードスター RF」が12月22日に発売開始!
試乗車の配備 (12/17 UPDATE)
山口マツダ各店を、以下のグレードが巡回しています。詳しくはお店のスタッフまで。
- VS : 4台
- RS (6MT) : 1台
誰もが心打たれる美しさを目指したデザイン
かつてない新しいスタイル
- ルーフから車両の最後端まで、ルーフラインがなだらかに傾斜していく形状「ファストバック」スタイル(クローズ時)により、美しいシルエットを実現。
- オープン時は独自のリアルーフ形状とルーフの作動と連動して開放されるバックウインドーによる個性的なスタイルに加えて、新しいオープンエア感覚を創出。
- ルーフラインの美しさを際立てるピアノブラックルーフを、「VS」にメーカーセットオプションとして設定。
- 洗練されたブラックメタリック塗装の8本スポークデザインに高輝度塗装を施した17インチアルミホイールを採用。
- 個性的なデザインがさらに際立つ、全6色のボディカラーをラインアップ。
精緻な造りこみで、上質さを感じられるインテリア
- エクステリアとインテリアのデザインを連続させてオープン時の開放感を高める、独創的なインテリアデザイン。
- 上質さを際立たせる、やわらかな触感の革「ナッパレザー」を「VS」のシート素材に採用。
- ブラックのアルカンターラ素材をベースに、ナッパレザーに赤のアクセントを施したRECARO社と共同開発で造りあげたシートを「RS」に採用。

静粛性と快適装備
オープン/クローズ走行を気軽に楽しむための新しい電動格納式ルーフ
- 簡単なスイッチ操作によりルーフの開閉が可能。流れるような美しい開閉動作と約13秒という世界最短(マツダ調べ)のルーフ開閉時間を実現。
- 前方を向いたままルーフの開閉状況が確認できる表示を、メーターディスプレイ内に採用。
落ち着きある静かなキャビン
- 吸音、遮音技術を駆使することで、クローズ時は通常の乗用車と同等の静粛性を実現。
- 耳周りの風の巻き込みを徹底的に減らすことにより、オープン走行時の不快音を低減。
独立型トランク
- 荷室容量は、ソフトトップモデルとほぼ同等の127Lを確保。キャーリーオンバッグ2つを収納可能。
- 工具などを収納できるマルチボックスを荷室内に設置。
しなやかで落ち着きのある走行性能
- ロードスター用に縦置きして専用チューニングを施したSKYACTIV-G 2.0を採用。
- 高い応答性と確かな制動力を発揮するブレーキシステム。
- 高G領域でも高い剛性感と安定性、優れたコントロール性を実現する高性能なBrembo社製ブレーキを設定。[RSにメーカーセットオプション]
- サスペンションは、ハードトップらしい上質でしなやかな走りを狙った専用チューニング。

車両本体価格
機種名 | 駆動 | エンジン | 変速機 | メーカー希望 小売価格 (消費税込) |
JC08モード 燃費※1 |
S | 2WD (FR) |
SKYACTIV-G 2.0 |
SKYACTIV-MT (6MT) |
3,240,000円 | 15.6km/L |
6EC-AT | 3,261,600円 | ||||
VS | SKYACTIV-MT (6MT) |
3,574,800円 | |||
6EC-AT | 3,596,400円 | ||||
RS | SKYACTIV-MT (6MT) |
3,736,800円 |
- ※1 JC08モード燃費は、国土交通省審査値で、燃料消費率は定められた試験条件での値です。
お客さまの使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用時等)に応じて燃料消費率は異なります。
- - 上記メーカー希望小売価格に加えて、購入時にリサイクル料金10,080円が別途必要。
- - 特別塗装色「ソウルレッドプレミアムメタリック」、「マシーングレープレミアムメタリック」選択時は54,000円高(消費税込)。
- - 特別塗装色「クリスタルホワイトパールマイカ」選択時は32,400円高(消費税込)。