山口マツダ  新下関店

店舗外観

新下関.jpg
 
〒751-0806  山口県下関市一の宮町2-13-12
TEL:083-263-2080 FAX:083-256-5201
時計アイコン 営業時間:10:00~18:00
カレンダーアイコン 定休日:毎週火曜日・第1・第2・第3・第5水曜日
  • WiFi
  • キッズコーナー
  • バリアフリー
  • サイクルエイド
  • 商談予約 商談予約
  • 試乗車一覧・予約 試乗車一覧・予約
  • カンタン見積もり カンタン見積もり
  • カタログ請求 カタログ請求
  • お店に電話する お店に電話する
  • お店に行く お店に行く

※試乗車は予告なく変更する可能性があります

お店のブログ

最新の記事はこちらから

CX-60 桜満開です!

2023.04.01
CX-60と桜です。NO.1

CX-60と桜です。NO.1

皆さんこんにちは。

桜が満開です!  CX-60と桜の風景を撮ってきました。

萩市内はどこも桜が満開でとてもきれいです。

皆さまも、いっしょに写真を撮りに行かれてはいかがでしょうか。

CX-60と桜です。NO.2

CX-60と桜です。NO.2

CX-60の2枚目の写真です。 存在感があるフェイスと桜をバックに撮影しました。

ボディーカラーは新色のロジウムホワイトプレミアムメタリックです。

桜のきれいな色にも負けないカラーです!

試乗もできますので、気になる方はスッタフまで!


春爛漫 新年度スタート♪

2023.04.01
山﨑八幡宮の桜も満開です。

山﨑八幡宮の桜も満開です。

入学式、新入社員、春らんまん! 

新年度のスタートです。

みなさん、いかがお過ごしでしょうか。

新入社員のみなさんおめでとうございます。

本日、山口マツダ(株)でも入社式が行われました。

天気も良くて本当に良かったですね。

先日、周南西店の氏神様である山﨑八幡宮に行ってきました。

桜も満開でとても綺麗でした。


とってもお花見日和でした♬

とってもお花見日和でした♬

皆さまも今週末、お花見にいかれてみてはいかがでしょうか。

桜の舞う空も青空いっぱいです。

桜の舞う空も青空いっぱいです。

ぜひ、お花見にいかれた後は山口マツダ周南西店にお立ち寄りください。

美味しい珈琲でもを飲みながら『 お花見 』ならぬ、「 おクルマ見 」でもいかがでしょうか。

本日も周南西店は元気いっぱい営業しております。

(。-`ω-)/o   

MAZDA6試乗車情報!

2023.03.31
20th Anniversary特別仕様車

20th Anniversary特別仕様車

皆さまいかがお過ごしでしょうか?

本日は突発的なご案内になります!

本日から4月2日(日)までMAZDA6が試乗車としてやってきております!

試乗車は

XD 20th Anniversary Edition[特別仕様車] セダンタイプです!

20th Anniversary Edition専用色です!

20th Anniversary Edition専用色です!

こちらの特別仕様車はディーゼルエンジン(2.2L)のみとなっております!

ボディ形状はセダンタイプとワゴンタイプの2種類となっております!

ボディカラーは20th Anniversary Edition専用色の

アーティザンレッドプレミアムメタリックという色で匠塗シリーズに新たに追加されました。

アーティザンレッドとは「熟練した職人によって創り上げられた赤」という意味です。

光の当たる部分は、ワインのようなきめが細かく透明感の高い鮮やかな赤に光りながら、影になる部分にかけて、深く濃く変化するようなイメージを追求しています!

上品さを兼ねそろえております!

上品さを兼ねそろえております!

ちなみに20th Anniversary Editionの外装色はご紹介したアーティザンレッドプレミアムメタリックと

ロジウムホワイトプレミアムメタリックの2色のみとなります!

ボディサイズ:全長×全幅×高さ(mm)

セダンタイプ:4,865×1,840×1,450

ワゴンタイプ:4,805×1,840×1,480

最高出力 Kw<PS>/rpm:147<200>/4,000

最大トルク N・m<kgf・m>/rpm:450<45.9>/2,000

ディーゼル特有の力強い走りをご堪能下さい!!

高級感のある内装となっております!

高級感のある内装となっております!

20周年にふさわしく内装もこだわっております!

シートはナッパレザーとレガーヌの組み合わせで(タン/サテンクロームアクセント付)

フロントシートのヘッドレストにはエンボス加工で20thのロゴが入っております!

また、インパネ/ドアトリムもレガーヌ(タン)となっており全体的に非常に高級感溢れる内装となっております!

こちらのMAZDA6を試乗したい!という方は担当営業または

新下関店:083-263-2080までお気軽にお電話下さい!

※土日は混み合う事が予想されますのでご来店の際には事前にご連絡頂けますと幸いです。

新型MAZDA2発売!

2023.03.31
新型MAZDA2 3月23日遂に発売しました!

新型MAZDA2 3月23日遂に発売しました!

先日、錦帯橋周辺の桜が満開になりました!

私的には錦帯橋の夜桜がおススメです!ライトアップされており屋台も出ているので

見ても楽しい&食べても楽しい!ぜひ行ってみてください!

大人気コンパクトカーMAZDA2リニューアル!

大人気コンパクトカーMAZDA2リニューアル!

新型車の進化ポイント

【ルーフフィルム】

従来の2トーン塗装では上塗りを2回行う必要がありましたが新型MAZDA2ではルーフフィルムを採用しました。

そうすることで2回目の上塗り工程を削減しCO₂排出量を従来の約半分へ大幅に削減しました。また、光の反射方向・強度を表面形状でコントロールすることで微小な歪みを目立たせず意図する光り方を具現化しました。

【バイオエンプラ】

バイオエンプラとは「バイオプラスチック」の一種です。マツダが開発したバイオエンプラには「環境性能」だけではなく「透明感」「耐傷つき性」「耐光性」などの特徴があります。その特徴を生かした無塗装科学技術開発を行ったことで、

・従来の塗装では実現できない高級感(商品性)

・塗装工程廃止による環境貢献およびコスト改善 を実現しました。

新色の色見本

新色の色見本

各グレードの紹介

15 BD/XD BD

「BD」というのは、⇒ BlankDeck の略称でデザインが施されていない無地のスケートボードのデッキのことです。グレード名としてはまっさらな状態から自分の好みにアレンジできるベースとなるという意味を持ちます。

◎従来の15S/15S PROACTIVE/15S SMART EDITION/15S PROACTIVE SMART EDITION Ⅱ の役割を集結

◎豊富なカラーコーディネーションで「最大198通り」の組み合わせが可能!

◎NEWCOLLAR 「エアストリームメタリック」、「エアログレーメタリック」が登場!

◎フロントグリルにはボディーカラーに応じた全6色のパネルを採用

◎お好みの色を選択できるフルホイールキャップの形状が変更(選択した標準装備のホイールキャップカラーが異なります)

◎ルーフカラーはボディ同色(標準)以外にブラックフィルム・ホワイトフィルム追加!

アクセサリーでお好みの1台に!

アクセサリーでお好みの1台に!

 15 SPORT(スポルト)/XD SPORT+(スポルトプラス)】

◎従来のBlack Tone Edition/S-pkg の役割を集約しながら専用のメッシュグリル、アルミホイール等の装備

◎唯一のMTの設定

◎以前デミオで使用されていた「SPORT」の名称復活!

◎フロントグリルはメッシュを使用、シグネチャーウィングをブラックに塗装

◎専用16インチアルミホイール:ブラックメタリック塗装

◎ 各部パーツを黒で統一(ルーフカラー:ブラックフィルム ドアミラーカバー・リアルーフスポイラー:ブリリアントブラック )

岩国店試乗車はこんな感じです♪

岩国店試乗車はこんな感じです♪

 15S Sunlit Citrus

◎従来の15S White Comfort/15S L Package/15S Sunlit Citrus の上位グレードを一体化

◎ステアリング・シフトノブを本革仕様に変更

◎パワーシートや安全装備を標準装備

いかかでしょうか!



改良されたことにより優れた環境性・高い商品性・優れた経済性を実現しました。

また、かなりカラーバリエーションも増え組み合わせも自由になり個性的なエクステリアも選択できるようになったので、自分自身に合った1台にカスタマイズできます!

岩国店には、15BD エアーストリームブルーメタリック(白ルーフ)が試乗車になります。

NEWCOLLARが早速やってくるので、是非見に来てください!

中古車MX-30のご紹介

2023.03.30
中古車MX-30のご紹介です!

中古車MX-30のご紹介です!

皆さまいかがお過ごしでしょうか?

本日は新下関店で展示・販売をしております中古車MX-30をご紹介致します!

○MX-30  初度登録令和3年8月

○グレード Industrial Classic 2WD 6EC-AT

○外装色  セラミックメタリック(3トーン)

○内装色  クロス(ブラック)×合成皮革(ブラック)

○エンジン ガソリンエンジン(2L)

オススメの1台です!

オススメの1台です!

こちらのMX-30はガソリンエンジン2Lですので普段使いから高速道路まで幅広くお使い頂けます!

走行距離は16,823km

外装色は人気の3トーンとなっており、ドアなどの部分はセラミックメタリックでピラー部分はシルバー、そしてブラックキャビンとなっております!

フリースタイルドアとなっております!

フリースタイルドアとなっております!

MX-30の大きな特徴でもあるドアがフリースタイルドアを採用しております。RX-8以来の久しぶりとなります。

なぜこのフリースタイルドアを採用したかというと、もっと自由な発想で、さまざまな使い方でクルマを楽しんでいただきたいという想いから来ております。センターオープン式の個性的なドアを開け放てば、そこにはこれまでのクルマにはなかった景色が広がります。大開口を遮るもののない、外の世界と室内空間が一体となったかのような開放感を楽しむことが出来ます。また、実用域ではベビーカーでのアクセスやチャイルドシートへの乗せ降ろしのしやすさなど幅広い使い勝手を備えております。

サイズ:全長×全幅×高さ(mm)

4,395×1,795×1,550

内装にもこだわりがあります!

内装にもこだわりがあります!

こちらの中古車MX-30の内装はクロス(ブラック)×合成皮革(ブラウン)の組み合わせでとてもおしゃれなものになっております。また、MX-30の室内空間は、環境負荷の低い素材を使うことにこだわってつくり込みをしております。

そのひとつが、ペットボトルのリサイクル原料から生み出した繊維素材やリサイクル糸など使うことによって、環境負荷への配慮もしております。

また、内ドア持ち手部分や小物置きなどにはコルクが使われており自然な温かみを感じることが出来ます!コルクを使用している理由としては1920年、広島に生まれた「東洋コルク工業」という会社からマツダの歴史が始まっているからです。コルクの瓶栓などの製造から始まり、自動車メーカーへと成長を遂げております。MX-30が登場したタイミングでマツダが100周年を迎えるにあたり創業当時に扱っていたコルクを使用することとなりました。

ハンドル周りもかっこいいです!

ハンドル周りもかっこいいです!

ハンドル周りやナビ周りなども作り込みもしっかりしております!

ナビとシフトノブの間にエアコンやシートヒーターなどの調整ができるパネルがついております。

こちらのパネルはタッチパネル式とボタン式両方で操作することが可能です。

以上、中古車MX-30のご紹介でした!

こちらの中古車MX-30が気になる!という方は担当営業または

新下関店:083-263-2080までお気軽にお問合せください

山口マツダ  新下関店 アクセスマップ

topへ